フォローしませんか?
SNSでシェア
旅館では宿泊以外に、昔から宴会でよく顔をあわせている方がいらっしゃいます。おなじみさん、…
清水寺に向かう三年坂は、日曜日ということもあり人でいっぱいでした。 暑かったせいか、飲み…
今日はお誕生日で沢山の方にメッセージ頂きました。 有難くて心から感謝してます。 長い間会っ…
5月は近い人たちの誕生日が多くて、楽しい月です。 日頃話す機会がなくても必ず連絡するし、お…
久しぶりに研修で何人かお泊りでしたので、朝食も早く出発され早朝にお見送りしました。 日本…
町家の建物でレンタルルームがあったりします。 今日は紬の着物のお店で部屋を借りて長唄のお…
芍薬が綺麗に咲いているのをよく見かけるようになりました。 もうこんな季節。早いなと思います。 立てばシャクヤクと言われるようにすっと立って咲いています。 清楚で本当に美しいです。 青もみじのポスターが貼ってありました。 京阪電車沿いの寺社で青もみじの美しい場所が載っています。 今の時期一つ一つ廻ってみるのも綺麗です。今日もいい一日を。5/17
5月16日の午後1時14分、満月を迎えます。草花が咲き誇る美しい季節に生まれることから、この満…
トケイソウにもいろんな種類がありますが、パッションフルーツの仲間だと知ったのは最近でした…
今日は大安で結婚式が多かったようです。 着付けの美容院に行ったのですが、次から次へといっ…
今日は全国的に大雨という予報で、今日とも昼から雨です。 雨の中今年は山に特に桐の花をよく…
久しぶりに中々出来なかった三味線のお稽古をしました。 中々お師匠さんが東京から来れないの…
先日久しぶりに大学時代の友人たちとの同窓会をしました。 場所はこの花楽を拠点として近辺の…
みみずいずる、の季節になりました。 他の虫と違い蚯蚓(みみず)は夏になって活動を始めるそうです。 急に気温が落ちる日もありますが、日中の気温は夏のような日が多くなりました。何よりモミジの緑が本当に綺麗です。 紅葉を好きな人は多いけれど、私はこの生き生きした美しい緑が生命力を感じて一番美しく感じます。今日もいい一日を。5/10