見出し画像

生活リズムを改善してくれる森の空気のヒミツ

感染者の数が鰻登りになっていますね。

でも、森林浴装置イオンフレッシュがあるおかげて、とても安心だなという実感があります。

それは、ウイルスに対するエビデンスがあることもそうですけど、まるで森のゆりかごに揺られているような心地良さに包まれる安心感。

天然の成分に癒され、リラックスすることで、徐々に自律神経のバランスが整ってきました。

ストレスホルモンを軽減する

森の空気にはストレスホルモンと呼ばれるコルチゾールを減らしてくれる効果もあり、よりリラックスしやすく、コルチゾールを生成する副腎の負担も減るので、カラダへの影響もいい感じですね。

私はストレスの女王様な人ですから、内臓への負担は半端なく、全身に痛みを感じる程でした。

それが、この3ヶ月でずいぶん落ち着いてきています♪

痛みが少ないのです❣️

毎日森の空気を浴びる生活リズム

コルチゾールを減らしてくれる森の空気。

森林浴が良いとされて、森林浴セラピーなんてのもありますよね(^-^)

毎日の生活の中に森の空気がやってくると、わざわざ森まで行かなくていいし、週末だけとかの限定品じゃなくなります❣️

毎日森の空気を浴びることができる‼️

そんなことが可能になるのが森林浴装置イオンフレッシュ❣️

贅沢品じゃなくて、これからの時代の必需品ですね❣️

フィトンチッドで生活リズム改善

生活リズムを改善するにも、リラックス成分である森の空気フィトンチッドは役立ちます。

現代のストレス社会、昼夜の区別ないスマホやパソコン、コンビニ。

私たちの生活リズムは狂いまくりです。

自律神経という、私たちが意識しなくてもカラダを調整してくれるシステムが乱れて、元に戻らなくなりがちです。

ストレスホルモンであるコルチゾールが軽減してくると、リラックスな副交感神経という自律神経のひとつが優位になってきます。

この副交感神経は休息の神経

夜になってくると自然に優位になってくるのが本来の姿です。

でも、ストレスが多かったり、仕事やスマホなどで興奮したまま夜を迎えると、逆の働きをする闘いの神経・交感神経が優位のままなかなか交代してくれなくなってしまいます。

ちょっと前の私はそんな感じだったんですね。

なので、夜布団に入っても、なかなか寝つけず、眠りが浅くてよく眠れませんでした。

まだまだ本調子ではないですが、森林浴装置イオンフレッシュのおかげで、だいぶ良くなってきましたよ❣️

なので、同じように睡眠に問題を抱えている人やストレスの多い人、生活リズムが崩れがちな人は、一緒にイオンフレッシュを使ったらいいと思うんです😆

詳しい話を公式LINEからお伝えしています。

フィトンチッド』と入力して、私と繋がってください。

プレゼントとして、現役鍼灸師でアーユルヴェーダの実践家による30分の無料健康相談おつけします❣️

施術家歴15年でアーユルヴェーダ実践家のきりやあつこがお待ちしています❣️

健康のこと、なんでも聞いてください❣️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?