マガジンのカバー画像

からだ深掘り

11
”wellnessは自分で作る”をコンセプトに、ヘルスリテラシーを上げるため、からだの仕組みを解説。 からだの中でも運動器のマニアックな仕組みについて深く掘り下げます。 知るこ…
運営しているクリエイター

#運動

【コラム】ピラティスは人気がない?!その1

私がピラティスと出会ったのは、十数年ほど前ジムでのピラティス体験です。 病院でリハビリの仕事をしていた当時、動くことについての知識はあれど、あまり自分では運動するタイプではなく、、、 体力作りのためにと通い始めたジムでピラティスに出会いました。 その前に職場の仲間に「ピラティスっていいですよー」と聞いていたし、その当時はちょうど大手フィットネスジムがピラティス を前面に出しての広告。 有名タレントが本を出すなど、ピラティス がちょうどブレイクし始めた頃だったかと思います。

頑張っているのに、結果が出ないとき。。

前回の記事までにおいて 『自分の体に合う動きは、自分だけのもの』 ということと、それはなぜなのかということを 書いてきました。 自分の骨の形や筋肉のつき方は一人一人違うので、 その状態に合わせた方が、無理なく効率的に動ける、 ということです。 この動きの癖=一人一人の違いというのはとても重要なのですが、 いざ運動や体操をしようとなると、みんな同じ動きを求められる場合があります。 痩せるならこの運動!とか スポーツ競技などでも「○○で必ず上達!」など、 一般的論として