見出し画像

ステイホーム(8ヶ月ぶり2回目)

昨日は寒くて、夕飯後noteを書くこと思い出すことなく熟睡しました。

1/8から発出された2度目の緊急事態宣言を受けて、
弊社も在宅勤務臨時休業が決定。

短くても1ヶ月のステイホームが決定しました・・・

8ヶ月ぶり2回目

春先の4〜5月で行われていた1度目の緊急事態宣言と比べて、

今回の2度目の緊急事態宣言、どう機能するでしょうか。

主には飲食店の自担営業に止まる今回。

感染拡大抑制効果に疑問符がついています。


世論的には「意味がない」だったり、時短営業に応じない店舗もあったり、
4月5月はみんな在宅だったのに、今回は通常出社の会社もあったり。


明らかに緩みが出てきています。


逆に今回の弊社の対応は良かったんじゃないでしょうか。

リモートワークに対応するための個人PCやスマホの支給に加え、
緊急事態宣言発出前から在宅勤務への切り替えを従業員へ通知。

さらには毎週曜日を会社指定休業日に設定し、週休3日にするなど。


迅速に、かつ前回同等か以上の対応をしてくれました。

素直に、withコロナに対応しようとする姿勢に感謝したいです。

ありがとうございます。頑張って働いてるフリをします。


てか最近書くことがなくてやばいです。


ネタを拾いに外にいくこともままならず・・・


ステイホーム、結構気が滅入るタイプだとわかった前回の反省を生かしたいですが。。。


満喫に籠もろうかしら。


>サイトウ

むずキュン。なるほどなぁ。
社会情勢だったり時事問題を入れないと面白いと評価されない流れも若干感じます。

>いえもん

もこもこダウンいいねえ。最近はめっきり布団から出づらい日々が増えましたね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?