見出し画像

初めてのアイデアソンでドキドキ!

認知症フレンドリーテック 第一回アイデアソン

オンライン参加してきました。

タイムテーブル


1300-1400認知症フレンドリーについてのレクチャー
1400-1645興味があるテーマでチームに分かれてアイデアソン
1645-1745各チームからの発表
1745-1800授賞式


認知症フレンドリーについてのレクチャー


開催者の内田 直樹先生などから認知症についてのお話がありました。
スライドを用いてわかりやすく説明をしていただきました。

興味があるテーマでチームに分かれてアイデアソン


提示された課題についてブレストミーティングをしました。
僕はあまりこのような勉強会に参加したことがなかったので、発言するのに躊躇がありました。

しかし、発言をすると「発言を拾ってもらえたり」「肯定的に聴いてもえたり」しました。
そのおかげで、安心して自分の意見を言うことが出来ました。
安心して発言出来る環境は凄く大切だと感じました。
自分が参加させていただいたグループはわいわいと活発に話し合いが進みました。

グループでは「幸せの連鎖」ができるようにしたいというのが印象的でした。
「利用者様、介護スタッフ、家族」の全員が幸せになれる方法はないかということを考えたことはよかったです。
この考えはよくビジネスの世界で聞く「三方よし」に通じるものがある気がします。

《「さんぽうよし」とも》「売り手良し」「買い手良し」「世間良し」の三つの「良し」。売り手と買い手がともに満足し、また社会貢献もできるのがよい商売であるということ。近江商人の心得をいったもの。

 出典 コトバンク

この会を通して思ったことは、この会から実際にサービスがリリースされて暮らしやすい社会になったらいいなということです。

まとめ

認知症の方が暮らしやすい社会を考えた取り組みに参加出来てよかったです。アイデアを出して話し合うのも楽しかったので、またこのようなイベントに参加したいと思います。

次回は9月24,25日に福岡県でハッカソンがあるそうです。

p.s

ブレストミーティング中に、LINEbotの話が出ていました。
LINEbotは作ったことがないので、せっかくの機会なので何か作ってみようと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?