見出し画像

何のためにするの?

アドラー心理学を学びはじめたかぴちゃんです。
昨日はなんのために?という実習で
なんにあるにせよポジティブな目的がある!!ってことをまなびましたよ。

目的論というやつです。コーチングでも学びました。

去年の春先にうちの子(小1)が帰ってきたら泣きわめくっつー最悪な時期がしばらくありました。
どんな迎えかたをしても30分は泣く

私もあたふたしてかまいそして最後に怒る!

(笑)

そんなことをしばらくした時、

私は怒りたいことがわかりました。
優しくしたいと思ってると思いきや怒りたい。

そして娘も泣きたい、怒られたい。

なんやそれ。

二人とも目的一致!!!

ある日、目的変えよーと相談(笑)

楽しいことする相談をしました。

明日は帰ってきたら◯◯してあそぼー

楽しく遊ぶようになりましたー

(笑)

泣いて怒り散らす遊びから
たこ焼きやさんの屋台遊びに。

いまでは勝手に友達と約束してあそびにいく(笑)

何のために

原因を探るのではなく

目的を考えてみよー