見出し画像

Mr. 都市伝説 関暁夫のゾクッとする怪感話

※私が読んだ本の書き出しとざっくりした内容を書き留める読書記録です


はじめの一行

はじめに

私たちの日常は、科学で解明できない未知なるものであふれています
この世の中は、理屈や知識だけでは割り切れない出来事であふれています。いつもの見慣れた街の風景。通い慣れた道。何気なく通り過ぎている路地。見慣れた店の看板。すれ違う人。聞こえてくる雑音の音……。そんな日常の景色にも、実は、小さな『違和感』があちらこちらに紛れ込んでいます。忙しい日々の中、気づかずに通り過ぎているだけなのです。

Mr. 都市伝説 関暁夫のゾクッとする怪感話(BSテレビ東京編)

本書のまえがきは、本書のような出来事が、まさに身近で起こりえますよ、いえ、おこってますよ、ということを伝えることで恐怖感を増すことが目的でしょうか。
日ごろの何気ないワンシーンの中に、不思議な話は潜んでいて、それを私たちは幸か不幸か見えずに通り過ぎていることもあるようです。
そんなゾゾゾと思わせるようなはじめにからのスタートです。

本書の内容

テレビ番組のノベライズ

じつは買ってから知ったのですが、どうやら本書はBSテレビ東京で放映された番組がもとになっている本のようです。
声優による音声劇を小説にまとめたもの。
それらしく、内容は、どちらかというと「世にも奇妙な物語」をほうふつとさせるようなもので、正統派な怪談あり、不可思議な話あり、と、一本一本は短い話ですが、余韻を残すような作りになっています。
説明文によると、1話につき5分検討で、24話が収録されています。
この短さはとてもありがたいというか、本当に隙間時間でサクッと読める一冊。
短い文、内容もそんなに込み入ったものでもないので、ヒマつぶしには最適です。

タイトルリストは以下の通り。

【コンテンツ】
01 SNS
02 いわく付きのマンション
03 眠れない女優の本当の顔
04 花嫁になりたかったのに
05 触れてはいけないアレの秘密
06 廃病院には近づかない方がいい
07 死の淵とコーヒーゼリー
08 それでも運命は変えられない
09 特殊なアルバイト
10 運命の出会い、それは……
11 女の忠告は素直に聞け
12 住み込みバイト
13 核戦争の後で
14 ツーショットダイヤル
15 死体を溶かす方法
16 同棲
17 防犯カメラ
18 記憶喪失の男
19 金で買えないものはない 20 恋するメロンソーダ
21 廃モーテル
22 ふらりと入ったバーで
23 オレオレ詐欺の行方
24 怖い話にご用心

むしろこの短さだと、心霊的怪談的恐怖感のある物語よりむしろ、人間の狂気的な内容のほうがより強い印象を残したな、というのが個人的な感想です。

関さんだから、都市伝説の謎解きがあるかも、なんて勝手に期待していた私の期待は若干打ち砕かれた感はありますが、これは私のかいか振りでした。


頂いたサポートは、日本の二代目経営者のこれからの活躍を支援するために使わせていただきます。