マガジンのカバー画像

スープ・レッスンseason4.春

19
cakesに連載した『スープ・レッスン』から、春のスープ18品を2023.3月から2023.5月の間にこのマガジンにまとめていきます。更新は基本的に週に2回です。
記事1本は300円ですが、マガジンを買うと1回の購入で18レシピ全部読めます。冷蔵庫に入っている食…
¥800
運営しているクリエイター

#スープ・ド・ポワソン

【スープ・レッスンseason4.春】もくじ

※この記事は有料設定されていますが、最後まで無料で読めます。 寒さと温かさを繰り返す日々に、春の訪れを感じますね。「スープ・レッスン season4.春マガジン」が登場です。春の食材で作るスープレシピを、たっぷりご紹介するマガジンで、全18レシピが入ります。1レシピずつの記事は丁寧でボリュームも多く、本1冊分をゆうに超える情報量です。新生活を始める方にもおすすめします。 ↓↓掲載レシピはこちら↓↓ リンクがあるのが掲載済み、写真だけのものはこれから公開です。日付はcake

有料
100

家で作るからこそ、とびきり簡単で美味な魚のスープを。

鯛のアラとトマトジュースで、豪快な魚のスープを。魚のスープ、と聞くだけでハードルが高い!無理!と思う方は多いのではないでしょうか。 でも、今日作る魚のスープはとびきり簡単。魚をさばくどころか、包丁すら使いません。 魚のスープの特徴は、時間がたつと生臭みが出てしまうこと。だから缶詰やレトルトでおいしい魚のスープと巡り合うことはなかなかできません。 新鮮なアラさえ手に入れば、とても簡単に、豊かな魚のだしを楽しめます。つまり、自宅で作る価値があるのです。 主役は、魚の王様、鯛で

有料
300