見出し画像

【校正・添削で新たに知ったこと・はっきりしたこと㉟】

自分の思い込みに頼らず、必ずいちいち調べることが大事。自分の成長にもつながる。

治まる」と「収まる」(「治める」と「収める」)

:(乱の対語、鎮まる、苦痛が去る)
使用例は、痛みが治まる、気が治まる、国が治まる、腹の虫が治まらない、暴動を治める、水を治める、など。

:(収容、収拾、取り込む、元通りの安定した状態にする)
使用例は、争いが収まる、怒りを収める、インフレが収まる、収まりがつかない、風が収まる、興奮が収まる、混乱が収まる、手中に収める、勝利を収める、成果を収める、博物館に収める、不平が収まらない、矛を収める、丸く収まる、目録に収める、元のさやに収まる、利益を収める、など。

使い分けは微妙ですよね。
慣用的に覚えるか、迷ったらひらがなにするのが無難だと思います。

共同通信社『記者ハンドブック』より。

Webライター 兼 添削人。あなたのサポートはnoteを運営するうえで有効に活用させていただきます。