見出し画像

百聞は一見にしかず

すばらしいことわざとよく思うけど

何かにつけていい訳ばかり探している
長男君に
まずはやりなされと思うわけで

やったらそんなに構える必要なかったでしょ?
となる

逆に私は聞いたらやってみたくなる
すぐ
やってみてイメージと違うと感じがち
これもこのことわざの意図に含まれるのか?

私がとても信頼している
ライフオーガナイザーの水谷優さんは

家のことで困っていることを相談すると
あっという間に解決案をいくつかだしてくれる

ふむふむと聞きながらやってみる
少し思っていたのと違うなとなることがある
それを率直に伝えるとまた新たに解決案をだしてくれる

住みこなせる家の提案
感謝


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?