見出し画像

拝啓 おとぉちゃん

ドラマ「ハコヅメ」でよく出てくる言葉。
気に入った。

大好きでハマってるから
いつも「とぉちゃん」と呼んでいたけど
最近ずっといちいち「拝啓おとぉちゃん」と呼んでいる。

私は弱虫で泣き虫で癇癪持ちで、
自分勝手でヤキモチ焼きで、
なぁんも良いとこ無しだけど。

とぉちゃんは全然違うんだ。

私が話せる日でも話せない日でも、
ニコニコしてても拗ねてても、
そんなのお構いなしな感じで
「ただいま!かぁちゃーん!」
毎日、全力笑顔でお仕事から帰ってくる。

とぉちゃん、かぁちゃん、
と呼び合ってるのは
お互いの名前の頭文字を取っているだけで
本当の夫婦ではない。でも、夫婦のように周りからは見えるかも知れない。

私たちの絆は切れたり結び直したりの連続で、ドラマや映画のように美しくはない。
ほころびもいっぱいある。
ただ、しつこい絆なのだ。たぶんきっと。

私の記憶は時折り激しくぶっ飛んで消える。心の病気のせいらしい。
とぉちゃんから過去の話をされても
懐かしんで思い出すのが難しい時は、
私よりとぉちゃんの方が泣きそうな顔をする。
その顔を見て私も泣きそうになる。

大丈夫、大丈夫。いつか思い出すよ。
そう言って背中をさすってくれる。

もう既に老夫婦の予行演習を繰り返してるみたい。
お互いに優しく受け止め合って、
支え合って励まし合って、
些細なことで爆笑しながら生きていく。
その予行演習をしてるんだとしたら、
とぉちゃんと私の未来は意外とカラフルかも。そうであって欲しい。

真っ暗闇のドブにズボッとハマって抜け出せなくなってても、
またそんなとこに落っこちてるって
仕方ないねぇって呆れ笑いで
腕を引っ張り上げてくれるとぉちゃんが
これから先もそばにいてくれたらいいな。

そしたら私はとぉちゃんより少しだけ
ほんの少しだけ長生きして
老老介護の理想形をつくるよ。

あのね、とぉちゃん
秋になったらコスモス畑に行きたいよ。
来年もホタル見に行こうね。
とぉちゃんの特製たこ焼き、
すっごい美味しいよ。

早く治るようにがんばるね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?