見出し画像

コロナ禍の今、Amazon UKでの販売がお勧めな理由

コロナの影響はあと数年は、続くと言われています。人口減少、観光客減少で日本市場が縮小する中、海外市場で売り上げ拡大を目指されている企業様にとっては、海外出張ができない、大型投資もリスクが大きいので控えざるとえないこの状況をどう打破するか考えていらっしゃるかと思います。

コロナ禍における初期投資とリスクを抑える海外ビジネス展開として、Amazonフルフィルメント(FBA)を使って、イギリスのアマゾンで商品を販売されることを強くお勧めします。その理由をご紹介します!

お勧めする理由その1.イギリスのEコマースの市場規模と高い成長率

イギリス人の95%がインターネットを使っており、75歳以上でも47%の人がインターネットを使っています(*1)。そこで、イギリスではEコマースで買い物する人が非常に多く、イギリスにおけるEコマースの市場規模は、2019年のデータでは、820億ドルに達し、世界で第4番目の大きさになっています(*2)。また、Eコマースは急成長しており、2014年から2019年の間におけるイギリスのその市場規模は179%拡大しました。

2018年のデータでは、34歳から54歳が最もEコマースの利用しており、およそ半数の人が年間11回以上ネットで買い物をしています。2019年4月時点でのデータでは、小売り全体の売り上げに占めるうEコマースの売り上げは17.6%を占めていました(*1)コロナの影響で、ネットで買い物をする人・回数は、急激に増えており、その成長はさらに加速しています。

お勧めする理由その2.アマゾンUKの圧倒的なマーケットシェア

イギリスで最も大きいEコマースはアマゾンです。世界の国別アマゾンの売り上げランキングでもイギリスは世界第3位です(2018年のデータ)。2019年のイギリスにおけるEコマースの売り上げ高で見るとアマゾンはダントツの規模を誇っており、イギリスにおけるEコマースの利用者の86%がアマゾンを利用しており、アマゾンUKにおける売り上げはイギリスのEコマースの全売り上げの31%を占めています(*3)。

eコマース売り上げ

2019年のイギリスにおけるEコマースの売り上げ高ベスト5位(画像はhttps://ecommercedb.com/en/markets/gb/allのデータを元に弊社が作成)

アマゾンUKの売り上げは、年を追うごとに伸びており、2018年の売り上げ額は前年度比で23.3%拡大しています(*1)。イギリスのアマゾンユーザーはアマゾンに次のような意見を持っています(*1)。

― オンラインショッピングで真っ先にチェックするサイト 76%
― お客様に忠実 59%
― 低価格を提供しているサイト 51%
― 独立系の小売り業者をサポートしている 40%

イギリスの市場規模、そしてアマゾンUKのマーケットシェアから、アマゾンUKの市場規模の魅力がおわかりいただけたかと思います。

お勧めする理由その3 AMAZON FBAフルフィルメントサービスを利用する魅力

アマゾンはイギリスアマゾンの市場規模や成長性から、巨額の投資を行っています。2010年からイギリスアマゾンに230億ポンドの投資を行っています(*4)。投資した内容の一部がフルフィルメントセンターです。アマゾンUKのサイトでは、フルフィルメントの倉庫の動画を紹介しています。その動画はコチラ。

イギリスにある267,975のEコマースサイトのうち、約3分の1が送料無料を提供していますが、翌日配送をしているのはわずか19%です(*1)。それに対して、アマゾンは20ポンド以上の購入であれば、送料無料。それ以下の額でも送料無料の商品が多いです。さらにプライム会員であれば、翌日配送をしてくれます。

巨額の投資、お客様が喜ぶサービスの提供などが、アマゾンUKがイギリスでNo.1である理由です。

Amazon FBAフルフィルメントサービスを利用した場合、ほとんどがプライム対象商品となり、送料無料、翌日配送になります。つまり、購入されやすい商品になります。Amazon UKのサイト上から、Amazon FBAフルフィルメントサービスの登録を行い、イギリスでの販売に必要なVATとEORIの登録が完了したら、Amazon UKの倉庫に商品を送るだけで、Amazon UKが御社の商品の梱包と配送をしてくれ、イギリスで御社の商品を販売することができます。そして、御社の海外での販売拡大につなげることができます。

弊社のAMAZON FBA代理輸入者(IMPORTER OF RECORD)サービス
Amazon FBAを通じて商品を輸出・販売する場合、販売したい国に所在地がある企業がお客様の代理輸入者(Importer of Record)になる必要があります。また、これまでは、EU内にある企業が代理輸入者となれましたが、ブレクジットに伴い、Amazon UKに商品を納品する際の代理輸入者は、イギリスに所在地がある企業でならなければいけません。弊社はAmazon UK代理輸入者サービスを提供しています。また、通関や配送で問題があった場合は、現地にいる弊社が現地通関、配送会社と連絡を取り、お客様に迅速に日本語で状況をお伝えし、サポートさせて頂きます。

お問い合わせ、お申し込みは、会社websiteお問い合わせフォームからご連絡下さい。

出典:
*1 https://www.salesoptimize.com/uk-ecommerce-market-report/
*2 https://ecommercedb.com/en/markets/gb/all
*3 https://www.londonbridgeproject.com/fr/blog/e-commerce-market-in-the-uk-with-a-focus-on-amazon-i6161232515de6865bbdd21.html
*4 https://www.aboutamazon.co.uk/uk-investment/investing-in-the-uk-since-1998

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?