見出し画像

あなたの優しさが幸せを遠ざける

こんにちは!
スピリチュアルライフコーチ 沖かおりです。

今日は、優しいあなたへ贈るメッセージです。

テレビ番組などで、海外の方がインタビューされている場面を
見たことありませんか?

一度や二度は、ご覧になったことあるんじゃないかしら。

よく聞かれている内容が、外国の方が抱く日本の国と日本人の印象。

大抵の方々は、日本は治安が良いとか、日本食は美味しいとか、
日本人は優しくて親切などと、お話されている方が多い。

そんな風に言っていただいて、とても嬉しいですよね。
相手を重んじるという日本の文化と日本の教育の賜物ですね。

確かにそれはとても良い事ではあるのですが・・・。

でも、その日本の文化と教育が、
時には強い観念としてあなたに根付き、
あなたの心の奥深くに染み込み、
そのことであなたを苦しめている場合があるのです。

子供の頃に、
『人には親切にしなさい。』
『人には優しく接しなさい。』
『相手の気持ちを考えなさい。』
『相手の立場を考えなさい。』
『自分の事ばかり考えてはいけません。』
『あなたが我慢しなさい。』

こんな事言われた記憶はありませんか?
私はそう言われて育ちました。

親の観念が子供の人格、子供の人生に大きな影響を与えるという事を
以前ブログに書いた事がありますが、
本当に多大な影響を子供に与えているんですよね・・・。

確かに人に親切にしたり、優しくする事、
相手に対して思いやりを持つことは大切な事ですし、
間違っていませんよね?

でもね、この親から受け継いだ観念に
あまりにも縛られている人が多いのです。

この観念に縛られ過ぎると、
あなたは幸せから遠ざかってしまうのです。

相手を優先する事で喜びを感じ、
あなたが幸せな気持ちになるのであれば良いのですが、

あなたがあなたの本当の気持ちを
抑えて相手を優先し、その事であなたがストレスを感じたり、
違和感を感じているのであれば、
その選択は間違っているかもしれません。

その場合、上手にその観念を手放すことをお勧めします。

相手にYESを出すことは、
自分に対してNOを出す事になるのです。

まずは、あなたの気持ちを一番優先してください。

自分の本当の気持ちを偽った優しさや親切は不要です。

だってね、あなたが誰かに親切にされたり
優しくされる立場だと考えてみてください。

自分に優しくしてくれる人が心からそうしたい
と思ってしてくれている事であれば嬉しいですが、

相手の自己犠牲のうえでの優しさだった場合、
相手に対して気も遣いますよね?

相手から受け取る波動も違ってきます。

ストレスや犠牲者マインドは、マイナスの感情を発生させるのです。

マイナスの感情=マイナスの波動

あなたのマイナスの波動が相手の波動も下げてしまう事になるのです。
つまり、あなたのマイナスの波動が相手の方に対して
迷惑を掛けている事にも繋がります。

逆に、あなたが幸せを感じる選択をすればプラスの波動が発生します。
あなたのプラスの波動が相手の波動を高める事になります。

あなたの幸せの波動が相手に伝わる事によって、相手も幸せになるのです。

マイナスの波動をまき散らすより、プラスの波動をまき散らし
あなたの周りを幸せオーラで包んであげてください。

あなたが幸せになる事で、必ず周りも幸せになります。
あなたの気持ちを大切にしてくださいね。

あなたの幸せを大優先させてくださいませ。

あなたにも私にも、輝く未来が訪れますように・・・。

本日も最後までお読み下さり、ありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?