見出し画像

生きづらさを認める。

全然 文章書こうなんて気はなかったが
忘れないように自分の為に書いておこうと思う。

先日 何年振りかの懐かしい仲間と再会した。
整体師で第6感も強い。今の私の状態、最近化けの皮を被っていたので(自覚あり💦)彼女節でベロンベロンに剥がされた。

私も彼女も性格は違うけど、上手く世渡りやおべっかは苦手なタイプ。笑ってって言われて笑顔作れないし。

私は快・不快に敏感である。
彼女に指摘されたし自分でも知っている。
それは我が儘な事だと元パートナーに散々責め立てられた事もある。そんなんじゃ生きていけないとね。。

だから自分は我が儘で社会的に生きられないダメな奴だとずっと思ってた。

久しぶりに話してて2人で良くこの地球に生きてこれたなって笑いあった(笑) 

センサーが敏感であることは勿論良い部分もあるが生きづらい。ありとあらゆる事が気になるから。

電車ではイヤホンは必須(音を聞いてなくても)。色々意識をそらすために。

最近 自分の感覚を忘れていた。
忙しさに紛らわせて世の中や日常に何とか
馴染もうとしていたんだな~と

彼女に再会して目が覚めたわ。

今年は自分の感覚を否定せず1番に
信じていこうと思ってる😌1人でも理解してくれる仲間がいることは心強い。

彼女に感謝だな✨

#生きづらさ
#強み
#弱み






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?