野田ともうします。が好きすぎて

数日前くらいからNHKプラスで配信している「野田ともうします。」という5分番組が妙にツボです。

元は漫画が原作らしいのだけど、漫画を読まない私は、全く知りませんでした。
とりあえず、野田さんという主人公(変わっているというか、味わい深い女子大生)が何とも言えず良い。
野田さん役の江口のりこさんはじめ、他のキャラクターを演じている方々のも、何とも言えず良い。

在宅勤務なのを良いことに、暇さえあればNHKプラスを見てしまう。2倍速くらいで全話を2周は見たかしら。
明日で全ての配信が終わってしまうなんて。これが人生で何度目かの「ロス」かしら。。

それにしても、なぜにここまでハマったのか・・・
それは、2つある。
一つは、罪は無いけど独特すぎる絶妙な野田さんの感性なのではと思う。
そういう人を、変わり者として除け者にするのではなく、周囲もそんな野田さんを受け入れている。そのピースフルな感じも良い。世間にざわざわする要素しかない今の時期にぴったり。

かっこいい土下座がしてみたい、と野田さんが言えば、どういうシチュエーションならかっこよくなるのかをサークルの部長と副部長が一緒に考えてくれて、真剣に意見を出し合ったり。他にも、爽やかな藁人形の呪い方とか。

二つ目は、学生時代に戻りたい私の潜在意識かもしれない。それなりに不自由なこともあったけど、あの時が、利害関係の無い仲間を作る最後のチャンスだったのかも、と思っている。

同時に、学生時代に戻りたい、と思うことができる私は少なくとも幸福だ。たとえ野田さんが明日で見られなくなってしまったとしても。。。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?