見出し画像

火星おうし座期2017.3.10-4.21

自分のあり方を確認するタイミング
どんな波乱があっても揺るがない私を作り上げて行く(火星シートより)

前月から影響、熱量をどう第三者に伝えていくかが課題と感じていた。

自分を信じること、やりたいと感じた熱量を大切にすることに終始した。きっとうちの社長はストレングスファインダーだと着想の人で、ひらめいた!ということが多い。これに翻弄されることも多く困るんだけど、直属の上司は結構慎重派でこの2人のバランスを取るのが難しい。
わたしの事業に期待を抱き夢を乗せてくれるのはとてもありがたいんだけど、広がりすぎて困る事も多々。
わたしもストレングスファインダーは着想の人だけど、戦略性を持ち合わせてるのでそこで広がりを整理できてるのかな、と思ったり。

そんな最中、坐禅練習会で束の間の静の時間が得られることはとても大きかった。

その後金星&水星逆行スタートの日に改めて事業拡大を見込んだプレゼンが驚くほど社長にひびき、夜熱いメールをもらった。
うちの会社は雇われ社長なので、業績が悪いと解任させられる。この社長の任期をわたしの事業で延ばさないと!と思った日だった。

この時期はまだ私の心は弱く、第三者から言われた私に対する評価やイメージの言葉をたくさん拾い集めて綴っていた。
たまに自分の位置がわからなくなることがある。
否定や壁が出れば出るほど、これであってるの?大丈夫?と不安になり孤独の殻に包まれる時もあった。
その殻がぶ厚くなりそうなタイミングでふわっとわたしの気持ちに風穴を開けてくれる他部署の部長がいる。彼はなんとも絶妙なタイミングで登場し私に言葉をかけてくれる。あの人何座かなぁ…
みんなからもらった言葉を大切に拾い集めたおうし座期。

この時期はずっとやりたかった坐禅に出逢え、ぶれたり不安になったり、グラつく軸をスッともどす方法、静の時間を手に入れる方法をみつけられたことは私にとってとても大きかった。私の月のおうし座を癒すように、たくさんの美術館やライブへ行った時期でもあったな。

気付きは…
私は火星が次の星座へ移動する5度前あたりの影響を何かしら受けているよう。
この時期は、進めていた事業の根幹を揺るがす事態が起こった。

**全体的に、人目は気にせずわたしが幸せならオッケーと思える私でいようと思えた時期でした。 **

#占星術
#心理占星術
#火星シート
#火星ワークプロジェクト
#ストレングスファインダー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?