見出し画像

【Day7】年金2万円なり(2ヶ月分)

今日は半分猫語でしゃべるにゃー。なんとなく。いま思い付いたにゃ。読みずらかったらごめんなさい。

さて7日目のお題は「最近悩んでいること」

これね、お題に悩んじゃいました。思わず、ググったもんね。ググるなよーっ!

そしたら、だいたい

お金 健康 仕事 生きがい 家族

子育て 介護 夫婦関係 etc…

そんな感じですね。どうですか?みなさんは?

あたしはやっぱり一番は お金 ですにゃ(>_<)

68?69?になる母親と一軒家賃貸に住んでるのですが(実家は立ち退きで引っ越した)例のコロナ禍で母がホテル清掃のパートの仕事をクビになってしまったんですねー。今は、働かず家にいます。ボケてないし、まだ介護必要じゃないのはせめてもの救い。

なぜ年金2万円しか貰えないのか?

最初はね、遺族年金も合わせると10万以上は貰えるはずだったんです…。

ただ遺族年金ってのが 5年の時効制度

があるらしくて…認められなかった…

父が亡くなったことを知ったのがだいぶ後のことだったんです。(別れて別居してたけど籍は入れたままで最後の方は行方不明状態)

あっまぎらわしいんですけど、あたしには父が二人いまして、こないだ書いたのんべぇーの父は血が繋がってなく、幼き時から亡くなる18歳まで育ててくれ籍は入ってません。

血は繋がってる戸籍上の父は、会ったこともありません。母のお腹に私がいる時、別れてたので。


母も年金払える余裕もなく、数ヶ月しか払ってなかったので…そしたら¥120.000/年ってことです。

仕方ないんですけどね、ただ

遺族年金時効制度は、なくして欲しい!


だって詳しく調べてないけど、行方不明になった人はどうするのだろう?事実婚はもらえないのかな?


そんなわけで大黒柱はがんばるにゃー!


PS.この世を生きてくことは、悩み多きところかもしれないけど、悩まなきゃ悩みじゃないんだなー。悩んでもしょーがないことは悩まないにかぎるにゃ。


生まれて 生きて しぬ だけさ


たのしまにゃ~ね~★

またにゃ

読んでくれてありがとうございます♡

https://diamond.jp/articles/-/267858


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?