見出し画像

#19🌱/💃2月のはじまり✨【2021年ナインティーンスnote】⑲朝6時配信🌞

124年前ってどんな星まわりだったのかなぁ?

満月から新月に向かってゆく、欠けてゆく月のサイクルの中で。

明日は、節分。

今年は緊急事態宣言の中で、豆まき中止のところが多いけれど。

124年ぶりに2月2日に迎えることになった節分。

124年前の、1897年の節分の風景ってどんな風景だったんだろうか?

そんなことを考えると、ホロスコープを眺めながら、124年前の情景を思い浮かべたくなってくる。

ここから先は

1,959字 / 3画像

¥ 100

この地球に生まれてきて良かった。地上の星たちがそれぞれの良さを自在に表現してゆけますように。星たちに願いを込めて。地球上のすべての生命体が心地よく過ごせますようにと。私にとって作品を制作すること。会話すること。文章を書くこと、星読みをすることは、星と大地に祈りを届ける活動です。