見出し画像

すりおろしズッキーニのお焼き

2017年6月28日のツイートまとめ。

ズッキーニを買ってきたのですりおろしお焼きを作るよ。畑で巨大化したのをお裾分けされるのがデフォルトの田舎なもので、市販のズッキーニがこんなかわいいサイズだということを忘れていた。

ズッキーニ、ヘタを落として皮ごとすりおろす。すりおろしきれない端っこは刻んで混ぜる。卵を割り入れ、ベーコンでもハムでもチーズでも好きなもんを刻んで混ぜる。小麦粉を足してパンケーキ生地くらいの固さにする。生地はこんな感じで。

あとはフライパンに油ひいてカレースプーン1杯ずつ落として焼くだけよ。こんがり両面。

出来上がりだーよ。ソースかトマトケチャップ、好きならマヨ醤油でもいいよ。

ズッキーニを皮ごとすりおろして卵と小麦粉を混ぜてパンケーキ生地くらいの固さにして両面焼くお(好み)焼きにぽちぽち反響が来てる。

具材は手近にあるしょっぱい系タンパク質を1~2種類。ハム、ベーコン、チーズ、ちりめんじゃこ、小エビ、魚肉ソーセージ、ちくわ、豚バラ。

味は焼けてから好きにつけて食べるとよろしです。塩振っただけでもおいしいし。トマトケチャップでもいいし。お好み焼きソースとマヨネーズに花かつおと青海苔でもいいし。お醤油もよろしいし。


お気が向いたらサポートをお願いします!サポートは当番の紅茶代となり、ひいては明日への活力となります