医療崩壊ってなに?!

今年2020年の自粛要請中に書いてたブログを転記してみました。

今も同じ状況ではないと思うけど

ニュースで医療崩壊という言葉を聞くたび

正しくつたわってるのかな、って思うので・・・

これはあくまでも個人的見解しか入っていません!!

**********************
凄く久しぶりなブログだけど、

どうしても伝えたくて

誰が読んでるかもわからないブログですが

書きたいと思います。


医療崩壊ってなに?



今、コロナが世界中に猛威を奮ってて…

で、ちょくちょく話題に上がるのが

医療崩壊


ベッドがなくなる
呼吸器がなくなる


そんな風に聞くけど
実際、そんなに問題なん?

って、思う人多いんじゃないかなー?


それに、
よくわからなーい!(*_*;
って人もいると思う。



関係ないジャーン!って人も





でね。

ベッドがなくなる→増やせばいいじゃん!

呼吸器がなくなる→作ればいいじゃん!

って考える。

↑海外が今それだよね!



いやいや、

考えてみて?

ベッド増やしても、
現状の看護師が増えるわけじゃないよ!

今でも足りないのに、
さらに、看護師が足りなくなるってことは

しんどくて入院してるのに
しんどくなって
ナースコール押しても
無視されるんだよ!




呼吸器増やせば良いじゃん!!

じゃぁ、聞くけど、


呼吸器が扱える医者がどれほどいるか知ってる?


呼吸器つけた患者のケアが
出来る看護師が
どれだけいると思う?



クリニックのおじいちゃん先生が
呼吸器触れると思う?


失礼だけど、
きちんと状況を把握して
呼吸器設定を触るなんて
ほとんどの医者が
無理だと思う。

看護師もそう。
呼吸器患者を受け持つスタッフなんて
全体の数%だよ!

海外はわからないけど、
日本は絶対に全体の数%しか
触れない。


呼吸器付けたら、終わりじゃないから!


こまめに、採血して

血中の酸素濃度みて

呼吸器の設定触って

自分で痰出せないからその都度吸引して





で!意識ある人に呼吸器なんてつけたら

ストレスで気が狂っちゃうから

麻酔かけるんだよ〜



その、麻酔量のコントロール
間違ったら死ぬよ?
いわゆる安楽死になるだろうけど。




その麻酔量の
コントロール出来る医者が
どれだけいると思う⁇
コントロール出来なくて、医療訴訟(裁判)起こってるよ!




で!関係ないや〜って思ってるそこの人!

若者!社会人!


今、コロナがこれ以上感染拡大して

病院が感染者でいっぱいになったら


明日、もし、親が倒れた時

大切な恋人や、家族、友人が
交通事故にでもあって
手術、入院が必要になった時!

コロナ感染者でベッドがいっぱいになって
受け入れ先がない!
って、たらい回しにされるんだからね!


きっと、今も

心筋梗塞
脳梗塞
大動脈解離
腸閉塞
交通事故
アナフィラキシーショック
出産時のトラブル

とか、

手術や入院が必要な人は

必ずいるんだよー!



なのに、受け皿がなくて

救急車の中で苦しんで死んじゃうかもしれないんだよ!

大切な身内が
苦しんでるまま
そのまま最期を迎えるかもしれないんだよ!




それが、医療崩壊

そして、医療崩壊が招く未来だと思う。



感染って防げるんだよ〜!

テストの答え教えてもらえてるみたいなもん!
ここ覚えたら満点取れるよー!みたいな。


1週間で良いから

自宅にいて!
@stay home



コロナウィルスなんて他人事で
人のために出来ないなら

自分のために!

身近な家族のために!

自分の両親が倒れたときのために!

我が子がしんどくなった時に!

その時にベットや呼吸器を空けておこうよ〜


スタッフ確保しておこうよ〜



私は、それで良いと思う。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?