見出し画像

【体験談】マンションと一戸建て、子育てにおける違いは?

こんにちは、2児の母かおりです。

今回、私が経験した
「マンション」と「一戸建て」
子育てする家族にとって
どんな違いがあるのか
私なりの体験談をお話します。

1.どちらにも共通すること

マンションや一戸建てに住み、
子供のいる家族が感じる
「いいな!」と思うポイントは

①マンション住居人や近隣住民との挨拶が増える
②小学校の通学を一緒にできるお友達ができる

1-1)マンション住居人や近隣住民との挨拶が増える

お互いの家庭に
子供がいると、
子供同士で挨拶したり
「いくつですか?」と
親同士で会話が始まったり
とにかく挨拶が増えます。

保育園や幼稚園、
小学校が同じ場合も
あるかもしれません。
そうすると、また会話が増えますよね。

1-2)小学校の通学を一緒にできるお友達ができる

小学校が同じ場合は、
一緒に通学できるお友達ができます。
これは、すごく心強いですよね!

1年生になった時、
親の送迎の世界から卒業して
一人で行き帰りする時は
親も子も不安でいっぱい
です。

そんな時、
一緒に通学できるお友達の存在は
とってもとっても心強い存在です。

小学校をお休みする時、
連絡帳を持参するのをお願いしたり、
先生からの連絡だよりを届けてもらえます。

一言で言うと、

家族だけでなく、みんなで子育てしている

ような感じを味わえます。

ほとんどが核家族の中で
この感じを味わえるのは
本当に幸せなことだと思います。

2.体感する両者の違い

マンションと一戸建て
両方の「いいな!」と思うところは
ほとんど同じなのです。

しかし、
私の体感としては
一戸建ての方が、
近隣住民の方との挨拶が
圧倒的に多い
のです。

住む場所によって
違いはあると思いますが
隣の住民だけでなく、
隣の隣、またその隣の住民
時には、「この方はどこの家の人だろう?」と
思うことさえあるくらい(笑)

挨拶しなければ
何も始まりません。
しかし、挨拶をすれば
そこから会話が始まり、笑顔も生まれます。

つまり、

一戸建ての方が、地域とのつながりがとっても濃い

そんな風に感じるのです。

親が挨拶をすると、
子供も挨拶をします。
自然と子供のいいお手本になっているのです。

みなさんはいかがですか?
みなさんの体験も
教えてもらえると嬉しいです。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?