見出し画像

(連載)ポジティブ心理学 「次のステップへ行く前に」

ポジティブ心理学について書き始め、次が13回目でしょうか。
まだまだ話は尽きませんので、どうぞお付き合いください。
そして、ぜひ生活の中でヒントとして使ってくださいね。

ポジティブ心理学の良いところ(私が思う良いところ)は
普通、心理学ってどちらかというと「心が怪我をしている人の怪我を治す」
ものですが、ポジティブ心理学は「心が怪我をしないように、自分の心を健やかに育てる」心理学なのが良いところです。
海外ですと、特に心理的な問題がなくてもカウンセリングを受ける文化があるのですが、日本は「怪我」をしないとカウンセリングを受けないという文化。
だから日本では、自分でワークをやってみることもできるし、自分で自分と向き合うことができる、心の人間ドック的ポジションのポジティブ心理学がメジャーになるといいんじゃないかなあと思ってます。

と今回は私の気持ちをすこーし、つぶやいてみました。

よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートは還元していけるようにこれからの活動に役立てていきます。