見出し画像

ダイナミックな演奏に必要な3つのこと

音声配信の文字起こしです。

きょうのご質問は
横浜市にお住まいの
【みずいろ】さんからです。

「ダイナミックに弾く方法や
右のフットペダルの
効果的な使い方を教えてください!」

※フットペダルとは
エレクトーンで
エクスプレッション・ペダルと
呼ばれている
強弱をコントロールするペダルのことです

まず、ダイナミックという言葉の意味は

「動いていくさま」

「力強く生き生きと躍動するさま」

とあります。

ということは

どのような「動き」をするのか

が大切になります。

音楽の世界には
【ダイナミクス】という言葉があります


これは強弱をつける。という意味です

【ダイナミック】【ダイナミクス】
これらを音楽で表現するには
動きの中で、強弱をつけていく
ということではないでしょうか。

ダイナミックは「強い」

というイメージがあるかもしれませんが
【強い】だけを
表現するのではなく
【弱さ】を大切にしてこそ
強さが際立ち
曲全体にうねりが生まれます
結果としてダイナミックな
演奏になるのでしょうね。

演奏する上で大切な
3つのポイントをまとめました。

①演奏する曲を分析すること。

しなやかな部分、力強い部分
穏やかな部分、優しい部分
それぞれを感じとってください
その中でどの部分を一番
力強く演奏するのか
そこに「ダイナミック」が
隠されています。

②だんだん強く、だんだん弱く

これを表現するには
エクスプレッション・ペダルを
大切に使いましょう。
ペダルを使う時には
自分の音をよく聞きながら
音量の幅を調整してください

③粒のそろった音を意識しましょう

まずは、ひとつひとつの音が
しっかりと鳴っていることが
大切です。
そうすれば、エクスプレッション・ペダルに
頼ることなく
自分自身の打鍵によって
より深いダイナミクス
ダイナミックな音が表現できると
思います。

表現することは
「曲を深く知ることから」ですね。


ご自身のレパートリーを
大切にしてあげてください。

【みずいろ】さんご質問ありがとうございました。

広原かおりの音楽シャベリバでは
みなさまからのご質問をお待ちしております。
ご質問フォームより送信ください
今更聞けない素朴な疑問も大歓迎です。

では、また次回お会いしましょう

広原かおりでした


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?