見出し画像

フリーランスとして働く。

オンラインの日本語教師として、フリーランスで働いています。ってかくと、自分でも、なんか素敵。誰の事?って感じがします。でも、私が、フリーランスで働いているのは、それしか道がなかったからです。今でも、ずっとお金の不安があります。でも、最近、本をよみました。「お金の不安ゼロ化メソッド」。日々、お金の不安と戦って生きている私には、とても魅力的なタイトルです。そして、本は、本当に読んでよかったです。収入が安定することなんて、ないんだ、と少し腹をくくる覚悟ができました。一冊の本の内容をここにかくのは、無理なので、不安がある方は、ぜひ読んでみてください。特に、収入が安定しないフリーランスの方にお勧めです。私は、もともと、会社員の家庭に育ち、親が、収入の心配をしてるのを特に見たこともなく育ちました。給料日になれば、お給料は入ってくるもの、と、学校を卒業して、企業に就職した後も自然とその考えが身についていました。でも、結婚して、商売をしてからは、めちゃくちゃです。いい時もありましたけど、ない時は、本当にない。カードでも、借りまくりました。いよいよ、商売をやめたときは、本当にほっとしました。その後、勤めていたパート先もつぶれたりして、今があるわけです。こう書くとなかなか悲惨に感じる人生ですが、健康で、楽しい人生だと思っています。これで、安定すれば一番安心できる、と常々、思っていました。低め安定。これが目標でした。でも、フリーランスは、三振空振りの可能性もありますが、ホームランを打つ可能性もあります。素振りしてれば、いつか、ホームランまでは、いかなくてもヒットぐらいは打てる。そう思っています。楽しい仕事仲間がいるわけでは、ありませんが、嫌な上司もいません。今の仕事には、定年もありません。年齢を重ねていることが信用につながることもある仕事です。いい仕事だと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?