見出し画像

子宮体癌で入院中にして欲しい事!!(ベッド編)

ずっと寝ていると、背中が痛かったり、足が怠かったりしますね。
私が対策としてやったことで良かった事がありますのでお伝えしますね。


☆背中の痛み☆

寝てばかりで痛くなりますし、
なんせベットのマットレスが厚く
ないので、痛みが増しますね。
この時私がした事は、
バスタオルをシーツ代わりに何枚か引いたことろ、すこし柔らかさが
でて、とても寝心地が良くなりました。
私の病院は、タオル大中小と寝巻きが使い放題のレンタルがありましたので、凄く助かりました。
バスタオルを引く引かないでは、
全然違いましたので、オススメ致します。
※枕にも、ハーフタオルではなく
バスタオルを引くと良いです。厚みがでて良かったですよ。


☆足の怠さ☆

寝たきりですから、エコノミー症候群のように、ふくらはぎがむくんできて凄く具合が悪かったです。
青竹ふみでケアすると、寝つけやすく、次の日足がとても楽なのを感じます。入院前に準備できなかったら、ご家族の方に持ってきてもらってください。
100円均一で売ってますよ。
(青竹ふみがなかったら、足のツボ押し板)

これは本当にもってきて良かったです!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?