見出し画像

人々を感動させる
「すごい人」

そのひとの技は
普通の人ができないことを

並大抵でない
時間と忍耐と努力で
やりとげてきた

すごい人

集大成!

それが人々を感動させる。



「すごい人」も
好きでやっている。

つらいけど楽しいのだ。


脳内ディスクは高速回転
ドーパミンが大量放出。


ドーパミンは疲労を回復する
成分も入っている
(痛みもおさえるらしい)


脳内で作り出す
体にいい天然薬だ。


普通の人は
なかなかできない
「すごい人」のマネ。



でも、おまけがある!

人間は「錯覚」という
おまけがついている。


それは「ギャップ」という錯覚。


①ギャップ例

すご~~~~く
おなかが減っているとき
たべた「おにぎり」は

めちゃくちゃ上手い!!

そのときは
「最高においしい」という
うれしさに

ドーパミンがでる。
幸福のおにぎり

おにぎり

②ギャップ例

風邪をひいて高熱が出て
何日も休んでいて
やっと治って

日常の普通の暮らしができる~♪

と普段の日常に感動したとき
「日常の生活と健康のありがたさに感謝できたとき」


幸せ感は
ドーパミン量に比例する。


心が幸せを作り出す。

ギャップの差が
ドーパミンを作り出す。

振り幅

努力や試練
断食や節制

それが
簡単なドーパミン精製術。

あ、サウナの後のビールも(^-^)


修業は「ギャップ」を利用した
ドーパミンの出し方。


やっていて楽しい

すきなことを
努力しよう。


ドーパミン精製部位が
活性化すると

どんなことも
楽しくなる。


宇宙の神は
「楽しいことやわくわくすることが大好き」


振り幅が大きく
細かい振動数をつくりだす法則。

A10増大


A10マン


コロナ騒動!

ものすごい

ギャップを生み出すね!


普通に暮らせることが

どんなに幸せか?!


感じすぎて

ドーパミン出まくる!!


楽しみだね!


苦しみは

しあわせの前にある。


夜明けの前が

一番暗いように。


必ず朝が来る!!

だいじょうぶだよ~~!!

お酒が大好きです。一緒にカンパ~イしたくなったら 一杯ごちそうしてくださいな☺