10数年ぶりのレッスンとストリートピアノ

お盆に1週間ほど実家に帰省してきた。ピアノに再びハマって初めての帰省。子供の頃からレッスンを受けていた先生とはずっと仲良しで(と言っていいのか、母より年上のお姉様なのだけど)、これまでの帰省でも毎回お会いできる時はお会いしていたのだけど、今回はいま弾いているノクターン9-2を持って行って、レッスンをつけてもらうことにした。
ノクターン以外にいま何を練習しているの?と聞かれ、ハノンとツェルニー30と答えると、ツェルニー30よりクラマービューローとかモシュコフスキーをやったら?とのこと。大人の指は繊細な鍛え方をしないといけないので、ツェルニーよりはクラマーやモシュコフスキーなんじゃないかなーとのことだった。今の私には難しくないですか?と聞くと、今できるなりのベストを尽くしてやって、また最初から弾いてみるのは?とのことだった。先生によると、テンポで弾くことよりも内容が大切なので、まずはいい内容で弾ける最大限の速さまでやってみてはとのことだった。時間もないだろうし、ハノンはやるなら音階とアルペジオにしなさいとのこと。
ノクターン9-2の方は、
・全体に流れるように弾くこと。私のはガタピシしている。
・タッチが浅いのでしっかり抑えるよう指摘があった。普段電子ピアノで弾いているから?
・同じフレーズが繰り返されるので、変化をもっとつけて。
・トリルの練習をすること。装飾音が軽くなりがちなので、音が抜けないように弾いて。
などいろいろアドバイスをもらった。
家の電子ピアノで弾くとなんとなく弾けている気がしたのだけど、先生の家のグランドピアノで弾くとアラが目立って、やはり電子ピアノは綺麗に聞こえすぎるような気もする。
何年か前から地元の駅にストピがあって、ここで演奏するのも今回の帰省の目標(?)だった。子供達がいない日に行って演奏してきたのだけど、人前演奏が久しぶりすぎてめちゃめちゃ緊張した。大した誰も聞いていないとは思うのだけど、緊張して走るわ、音は外すは、さんざんな感じだった。近所にもストピはいくつかあるので、もう少し練習してリベンジだな…。
自宅に戻って、クラマーを引っ張り出して少し練習してみたのだけど、やっぱり難しい。譜読みしながらゆっくり弾くだけで謎に手が痛くなって、これインテンポで弾けるのいつですか…という感じだ。昔半分ぐらいまでやったのだけど、当時はテンポで弾けていたのだろうか?ツェルニー30だと2週間ぐらいでなんとなくあげれていたけど、そういうわけにはいかなそうだ。でも、ツェルニーと違って弾いていて楽しいし、練習し甲斐はありそうなので、もう少しがんばってみようと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?