見出し画像

2019年の振り返り

今年はいろいろと新しいことに挑戦できた一年でした。

・職種が変わった(エンジニア→モーションデザイン)
・3DCGはじめた
・映像系イベントに共同制作で出展した
・ニューヨーク行った

職種が変わった(エンジニア→モーションデザイン)

今年の始めに職種を変えました。社内転職です。
映像系の専門学校とか美大とかに通っていたわけではないので不安はあったものの、いろいろ教えていただきつつなんとか1年やってこれました。
去年趣味で作っていたモーションよりは着実にうまくなったはず。
まだまだだけど。
いろいろ教えてくださったチームのみんな、ありがとうございます。

3DCGはじめた

楽しい。はじめてよかった。
めっちゃむずいけど。来年はもっと頑張るぞ。

映像系イベントに共同制作で出展した

はじめて出展したし、仕事以外ではじめて共同で作れた。
3人でつくったのですが、それぞれが好きなようにつくりました。
締め切り間際でなんとかしたので結果、なんとかまとまったものの
ぜんぜんコンセプトとかなかったので「ただいいだけの映像」になってしまった。反省。
来年また機会があるときはちゃんと決めてやりたいな。

因みにこちらがつくった映像です↓

ニューヨーク行った

会社で仲良くしていただいている方の何人かで行きました。
はじめてのアメリカ。
飛行機の乗り換えギリギリだったり、スーツケース3日くらい帰ってこなかったこともあったけどそれもいい思い出。
スーツケース待ちながらみんなで見たNetflixのリラックマが今も印象に残っています。
あ、もちろんMoMAとかの美術館もめっちゃよかったし、自由の女神も見れたしブロードウェイのミュージカルも見れたし最高でした!
来年はお金ないのでアジアあたり行きたい。

その他

あと今年は厄年だったのですが、
ぜんぜん厄年らしいことはなく「ぜんぜん大丈夫じゃーん」てヘラヘラしてたんです。

が、年の瀬ギリギリにきました。
それは部署移動です。
しかもきちんと理由を説明されず、わたしのスキルのことでめためたに言われて落ち込んでました。

会社に所属してるからって安心してちゃだめだなと思いました。
会社に属しているけど、いつなにがあってもいいように
2020年は外からも仕事とってこれるようにいろいろ動いていきたい。

来年の抱負

アウトプットをもっとする。とにかくする。
人のこと言えないのですが、勉強会やらもくもく会やらにばっか参加してやった気になってる人は伸びないと思ってます。
結局アウトプットしたものがクリエイターの全てなんです。
アウトプットしない人がTwitterでちょっと頭のいいこと言っていてもぜんぜん説得力ないんです。(←これな)

あとブランディングも勉強する。
これ大事だなーってホント最近思います。
めっちゃいいものつくるのに、そんなにSNSとかで伸びない人はこれが足りてないんじゃないかと。
クリエイターがSNSで作ったものをいつでも発信できるようになったのはいいことだけど、人口が増えすぎていて埋もれてしまっているんですよね。
なのでぼちぼちこれも勉強していきたい。

最後に

えるしつているか
沸騰してるケトルに腕を近づけると
やけどする



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?