見出し画像

弱さじゃなくて気質だった 〜HSP/HSCの話②〜


まず最初に私が
「知ってよかった!!」と思ったことは、



弱いんじゃなかったんだ!
気質だったんだ!


ということでした🍀


☼―――――☼―――――

例えば

◎癇癪を起こしている子供を
離れて冷静に見守れないのは、
私の母親としてのスキルが足りないから

(できてるお母さんもいるんですよねー🥺)


→HSPメガネで見ると

共感性が高いため、
境界なく相手の感情がなだれ込んできている

&声の大きさ、暴れている空気などの
刺激に圧倒されてしまっている

(泣き声を聞いていても、心(というより体)がザワザワしない人もいる。と知ってびっくり😳)



◎人が怒られてる場面で、
自分までビクビクしてしまうのは、自分が弱いから。

(教室で他の子が怒られてるのを見て(体全体で感じて)ビクーッとして、その後全く自分を発揮できなくなったムスメ👧)


→HSPメガネで見ると

大きな声や威圧的な空気を全部取り込んで、深く処理するから、
刺激に圧倒されてしまっている

&そんな状態にもう一度会いたくない(しかも対自分で)と思うから、
怒られないように、さらにビクビクする


(先生が怒っている声、顔色、空気に圧倒されない子もいる。と知ってびっくり😳)


☼―――――☼―――――

こんな風に、

「みんな同じように、
刺激をめいっぱい感じてるけど、

その上でそれを処理して、
スキルで平静を保っている。」

と思っていたから、

それができない自分は弱いんだ、と
まず自分を責めていました。



だから、

そもそも、その刺激を
そんなに大きく感じている人が、
5人に1人しかいなかった😳❗️

と知った時に、

なんか色んなものが許されたというか、
フワーッとほぐれた感じがしたのです。


私のせいじゃなかったんだ!!
って🥰




だから、HSP/HSCの人には、

それは、あなたのせいじゃないよ。
そもそも、人より情報処理が多いんだよ。

と教えてあげたいし、



HSP/HSCの人と関わる人には、

「なんでそれができないの?」
「気にしすぎだよ」

と言わないであげてほしいなと思います😌


HSP/HSCさんの
刺激コップが満杯💦な
状態を鎮めるには、

・手触りの安心するもの

・情報や刺激が少ない環境

・自然の中

・心から好きなことをする

・一人でぼーっとできたり
好きな絵や音楽が聴ける時間や場所

などで身体の緊張を
解いていけるといいですよ☺️



ちなみに

娘は絵を描くこと、
私は本やマンガを読むこと、

そして2人でハグすること💗が、

その時間になっています🥰


ちなみに、こうして
「どこから見ても誤解がないかな?」とか
色々考えて文章が長くなるのも、
ある意味HSPっぽいなぁと思います😂


もちろん、簡潔な文章を書ける
HSPさんもたくさんおられるので、
まとめ力のなさの言い訳にはしませんが🤣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?