見出し画像

目指すは簪文化の発展

当note及び私の目的は、簪文化をより発展させていくこと。


ある意味で私は、現代において簪革命を目指しているともいえますね。


一般的には簪って、古めかしいとか和装にしか合わない、というイメージが強いもの。


でも簪って実は色んな種類があり、服装性別髪色問わずに楽しむことが出来る存在です。


私はこのことを声を大にして伝えたいと日頃考えておりますよ!


こうして毎日欠かさずに、ブログとnoteを更新し続けるのも、全ては簪革命を起こし、簪文化を発展させるため。


簪は魅力的な存在にも関わらず、あまり使う方々がいらっしゃいません。


せっかく日本が世界に誇れる工芸品にして装飾品なのに、現状では簪がかなりもったいないでしょう。


日本の美しさや、現代なお進化し続ける簪の良さを広めるためにも、皆様もぜひ簪を愛してあげてください!


簪は決して古臭いものでも、手が出しにくいものでもありませんよ。


格好良い簪も洗練されたモダンな簪もたくさん存在しているので、興味を持っていただけると嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?