マガジンのカバー画像

ブログジェリーマガジン

71
日本で一番最初にオープンしたコワーキング「カフーツ〜コワーキング@神戸〜」で、毎週水曜日に開催されているブログを書いてコンテンツマーケティングを学ぶ会、「Blog Jelly(ブ… もっと読む
運営しているクリエイター

#ブログ

戯言:Medium はメディア?note はツール?

Medium はメディア?note はツール?…と、noteに書くのもなんだが、そんなことをつらつら考えた。 Medium – Get smarter about what matters to you. 実はnoteに書き出す前はMediumを使ってた。 cahootz – Medium いま、放置状態だけど、昨今のビデオミーティングブームで、2年半も前に書いたこの記事が最近結構ヒットする。検索ってスゴイね。 いまどきのビデオコミュニケーションツールZoom

ブログジェリーが世界中どこからでも参加OKに

今どきのネットをフル活用したイベント参加について今日のブログジェリーVol.91は実に面白かった。 なんだかんだで、今日はカフーツに来てブログを書く人がゼロになって、まあいいや、のんびり書こうと思ってたところへ、SHIROWさんが「ブログ書いたから、#ブログジェリーのタグつけるね」とメッセージをくれた。つまり、オンライン参加。ウレシイね。 実は、前回のブログジェリーでも、noteを使えばハッシュタグでまとめられるので、リアルにカフーツに来れない人は、それが東京であろうが札

スタートアップといわずとも、メンツが能力をかけ合わせて何かコトを起こすということ

コワーキングの最も重要な役割について今日、Facebookにチラっと書いたことを、ちょっとあらためて。というのも、この記事を読んで「お、それはいいな」と思ったんですが… …思ったんですが、よく考えたら、ぼくらがコワーキングでちょいちょいやってるような、接点ある人たち、要するに特定の分野の能力ある人たちに声をかけてアイデアの共有からはじまって、プロジェクトチームを作って徐々にビジネスを起ち上げるプロセスと、そう変わりませんよね、これ。 役割分担してうまく行ったら、チームを会

【これはブログジェリーでのnoteの実験です】SHIROWさんが神鉄でこんなことを!

なんと、神鉄借り切ってビアガーデンで演奏したそうです。 とかなんとか、今日のブログジェリーで、他の人が書いたノートの再利用もできるという実験した、というお話。 ブログジェリーって、これです。毎週水曜日に開催します。 ブログジェリーは、コンテンツマーケティングを実践的に学ぶ会です。コンテンツを書いたら(あるいは描いたら)、アップして公開し、参加者に読んでもらってコメントをもらう。加えて、ぼくが編集者の立場から赤ペン入れたりもする。それを今後の参考にする。 やってるうちに