見出し画像

No.055 旅するOL inアジア ~Thai④~

バンコク、とっても派手な街~!!

■ 市内のお寺巡り

3日目の午前はバンコク市内にある様々なお寺に行きました。
もちろん、朝ごはんしっかり食べました!笑

一つ目はワット・パクナムです。

画像1

アユタヤのお寺とは全然雰囲気が違います。
中に入ると……

画像2

かなり広々としています。
最初のフロアは王室に関するものが色々と置いてありました。

画像3

柱からもう派手。象があしらわれています。

画像4

仏様もいますね。

一つ上に上がると、展示室のようになっていました。

画像5

見応え抜群でした!!

一番上まで上がると、それまでの雰囲気とはガラッと変わります。

なんとも神秘的でとっても美しい空間です。
細部まで見入ってしまいます。

名残惜しいですが、次の場所へ。

画像6

暁の寺こと、ワット・アルンに来ました。

階段を登れるのですが、なかなかの急勾配で少し怖かったです、笑

画像7

みんなが一生懸命支えている姿がかわいい( *´艸`)
それにしても細部まで細やかな装飾で、とても驚かされました。

ここからチャオプラヤ川を渡れる船が出ているので乗りました。
地理がとても好きなのですが、学生時代に習った川を渡っていることに非常に感動し…ちょっと涙が出ました(笑)
そこまで思い入れのある川というわけではないのですが……川の雄大さも相まってですかね~笑

船から降り、次はワット・ポー(涅槃寺)へ。

画像8

大きい…!

日本にも奈良や鎌倉に大きな仏像がありますが、横に大きいものは見たことがないので新鮮です。

お寺の外にも色々な仏像がありましたよ。

画像9

ヨガに関係しているとかなんとか…?

画像10

画像11

何やらツボの場所のようなものが示されていますね。

■ 金ピカ!タイの王宮

たくさんのお寺を回った後、タイの王宮に行きました!
こちらにもエメラルド寺院というお寺があります。

画像12

敷地内にあるので、王宮との線引きがよく分からなかったのですが、どこもかしこも豪華絢爛であることに変わりはありませんでした!笑

画像13

画像14

とても立派な王宮で、360°どこで写真を撮っても素敵☆彡

画像15

■ 今日もタイ料理が美味しすぎる

3日目のお昼は飲茶食べ放題(^-^)

絶品でした…また食べたい…(*´ω`*)

間髪入れずにデザートへ!笑

贅沢にいただくマンゴーデザート(*´ω`*)
アイスクリームもしっかり濃いマンゴーで最高でした!

その後、タイ古式マッサージを受けました☆彡
マッサージを受けること自体が初めて!
言葉も通じないので少し緊張しましたが、とっても気持ちよかったです(*´ω`*)
整体は身体をバキバキ直す感じですが、マッサージは身体をほぐすだけでなく、良い香りやリラックスできる雰囲気で心も癒される感じがしました。

穏やかな気分になったところで、また食べます(笑)

これが私のプーパッポンカリーとの出会いです。
初めて食べたのですが、美味しすぎて感動しました。
それなりにおなかがいっぱいでしたが、全部食べ切りました!!

本当に気に入って、帰国してからもタイ料理屋さんへ行けばプーパッポンカリーを探します(笑)

(ソラマチのフードコートにあるんですよ!!!)

■ 微笑みの国から、真冬の母国へ

身も心も満たされ、幸せいっぱいになったところで、名残惜しいですが帰国です。

以前訪れた台湾に比べ、日本の文化との差が大きかった点が観光していて楽しかったです!

今回の移動手段はツアーのマイクロバスがほとんどでしたが、トゥクトゥクに乗ってみたかったなあ~と少し思います。

画像16

空港までタイの雰囲気で満たされていました。
到着ロビーの導線ってシンプルなところが多いので、いつも帰り際にその空港の楽しさに気付きます。

画像17

日本は真冬なので、長袖を羽織って深夜便を待ちました。
化粧を落として、コンタクトも外してメガネに変えて……

画像18

胃に思い出を詰め込んで、笑

◁ タイ旅行編バックナンバー ▷


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?