具体的な看護サービス提供内容について

明けましておめでとうございます。
今年も皆様にとって、笑顔の多い充実した一年となりますように。
私の活動が少しでも皆様のお役に立てることがありましたら幸いです、
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

さて、本日は「どんなサービスを提供しているのか具体的に教えてほしい」というお問合せを頂きましたので、少し具体例を挙げてみたいと思います。

一般の方と、医療従事者(学生含む)両方から気軽にご相談を受け付けていますのでお気軽にどうぞ。

■お問合せ内容例:
▽一般の方向けサポート:
〇主治医から緩和ケアを勧められたが、分からないことが多く不安。(緩和ケアと緩和ケア病棟の違いって?緩和ケアを選んだら治療は出来ないの?わからない事が多すぎて何がわからないのかも、分からない。)
→一緒に状況を整理して一つひとつ説明し選択するお手伝いができます。

〇医療機関で主治医から病状説明を受ける際、自分達だけでは理解に不安がある。
→知人として一緒に話を聞きにいき、振り返りまとめるお手伝いができます。

〇些細な事だが、知人に医療従事者がいたら聞いてみたいことがある。
例)高血圧の薬を服用しているが値が安定してきたからもう服用しなくても良いのだろうか?
→気軽にお話ししましょう。

〇最期息を引き取る時そばにいてほしい。
→今は時間的にお受けできませんが、今後サービス化していきたいと思っておりますのでご相談下さい。

▽医療従事者向けサポート:
〇病棟でモニター心電図つけてるけど生きてるか死んでるかの判断しかできてないのに、患者さんに管理料を請求してるのが申し訳ないと感じてる看護師さん
→心電図は覚えるより理解する方が近道です。個別のペースに合わせて理解するお手伝いができますのでご相談下さい。(学生さんの国家試験対策にもどうぞ)

〇人口呼吸器がわからないから教えてほしい。
→機種の使い方などは説明できませんが、モードの違いやグラフィックモニターの見方、よくあるトラブルシューティングなど基本的に共通してる部分を理解するお手伝いができますのでご相談下さい。

※コロナが収束しないうちは、対面でのサポートを中止しております。(完全収束後の予約はご相談下さい)

※本業以外の空き時間で行うとしての自主活動になりますので、ブログの更新は不定期、お問合せの返信もお時間を要する場合があります。また、本業優先のため、基本的にLINEか、メールにて返信を差し上げますので、予めご了承ください。

※多数のお問合せを頂いた場合には、全ての方に責任をもって対応することが難しくなる可能性があることから継続的なサポートをお約束することが難しい場合があります。

--------------------------------------------
既に受けられている医療機関での医療・治療やサービスは継続していただきながら、外部で不安や悩みに対して寄り添う専任サポーターのような位置づけで支援致します。

■お問合せ先
LINEで連絡:
公式アカウントページ「Cafeとものり」のお友達登録をお願いします。
以下のQRコードからお友達登録後、チャット欄からご相談ください

LINEお友達追加

メールで連絡:
kanwacare2020@gmail.com
緩和ケア看護師「とものり」宛

初回はお問合せを頂いたのち、対面*にてご相談をお受けいたします。2回目以降いずれかご都合の良い方法(メール、電話、TV会議(ZOOM)、対面*)にてご相談をお受けいたします。*対面の場合は、池袋駅から公共交通機関で30分以内の範囲が訪問目安となります。遠方の方は該当の駅などへおこし頂きご利用願います。

■費用について
ご相談は無料です
(対面の場合のみ諸経費(移動費・喫茶代等あれば)を頂戴致します)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?