見出し画像

あまり知らないものをアナグラムで解析

あまり知らないものをアナグラムで解析しようと思う。

【鬼滅の刃】

〈STEP1〉知っている要素を挙げていこう。

【鬼滅の刃】

【炭治郎】

【妹が鬼】

【竹をくわえている】

【無限列車】

【紅蓮華】

〈STEP2〉アナグラムしよう。

きめつのやいば
きつめのやばい

たんじろう
たろうじん

いもうとがおに
にがいもおとう

たけをくわえている
たいくをわけてえる

むげんれっしゃ
しゃむれんげっ

ぐれんげ
げれんぐ

〈STEP3〉意味付けをしよう。

キツめのヤバイ

多老人(多い老人)

苦芋お父

たいく→体育
える→エール
体育を分けてエール

しゃむ→くしゃむ
くしゃむ「れんげっ🤧」

げれんぐ→ゲレンデに行ぐ(訛り)
ゲレンデに行ぐ


〈STEP4〉物語にしよう。

キツめのヤバイ老人、いわゆる老害が、5、6人ほど群れている集団、それを人は『多老人』と呼んで恐れていた。僕の父親は芋と人間のハーフで、といっても苦いだけの芋なので、手足も無ければ五感というものも全く無い。『苦芋お父』と呼ばざるを得ない。小5の体育大会の日、父親参加の綱引きがあったのだが、もちろん苦芋お父は来ていなくて寂しかった。周りの同級生たちが「お父さん頑張れー!」とか言っている中、僕はただ下を向いていた。すると、周りがざわざわしだした。顔を上げると、多老人が、綱を持って合図を待っている父親たちに分け入って、「親が来ていない子、親がいない子、がんばれよ〜!」と大声で言った。体育を分けてエールしてくれた。「なんだ多老人って優しいんじゃん」と生徒たちが口々に言うと、噂をされた多老人が「れんげっ🤧」とくしゃんだ。「おーさぶいさぶい、さぶさに慣れるためにはそうだな」「なるほど、さぶさに慣れるためにはあそこしかないな」「そうだなそうだな」「みな考えてることは一緒だな」「んだなんだな」「行ぐどごだべな?」「んだ行ぐどごだ」「んじゃ行ぐどごせーいので言うか」「んだな」「おいらが言うべ」「んだ」「せーいの」「ゲレンデに行ぐ」

人々が恐れていた多老人は、ゲレンデに行ったきり帰ってきませんでした。平和が訪れたと人々はどんちゃん騒ぎ。でも僕は、多老人が電車で席を譲れと騒いだことも、セルフレジの使い方が分からないと騒いだことも、多老人にとっては正義だったのではないか、そう思ってやまないのです。

サポートはクレジットカード支払いだと最高還元率85%くらいになります!1000円サポートで850円とかです!これはでかいのでよろしくお願いします!