見出し画像

夏のクライミング

そういえばところどころ登った記録は書いてたけど、書いてないのも多々あるなと。

夏だったので限界は攻めてないにしろ、割といいクライミングが出来たので覚えてるのだけ軽い記録を書いてきます。

5.10

ブラックシャンプー(5.10b)小川山

 登りやすかった。簡単だったけど、色んなムーブが出てきて楽しかった。オススメ

5.11

ポセイドン(5.11a)瑞牆山 ×

ムズイ!!クラックはムズイよ・・。11a が登れません!!
諦めてカムエイドしたからよく覚えてない!!

ニャンドリー(5.11b)小川山

去年の初期の頃に調査のついでに登って宿題になってたルート。
夏に登ったからかもしれないけど、11b??って感じだった。ワイドからマントル、スラフェイスと花崗岩のクライミングを楽した。オススメ

チョーサイコールーフ下部(5.11c)瑞牆山

実質アプロ―チだけど、下部だけでも結構楽しい。

桐の花(5.11c)瑞牆山

ホントにフェイスをパッシブプロテクションだけで登ります!!って感じ。自分はクラックもやるクライマーです!!と自称するなら絶対に登って欲しい。
ナッツの小さいのから大きいのまで必ずもって行くこと。あと、トーテム一式とマスターカム一式持ってた方が良い。
超オススメ
↓(桐の花のブログはこち)


裏見せ表見せ散る紅葉(5.11d)小川山

ニッチどころを攻めてみようという事でやってみたけど、面白い!!
ただ、リーチによってグレード差は出るな~って感じ。182㎝の僕の身長だと11dだと思うけど、背が小さいと12と感じると思う。
まぁ、それはそれとしてぜひ登って欲しい!!絶対楽しいから!!
トポに書いてある通りカムは持っていきましょう。後悔します。
オススメ

裏見せ表見せ散る紅葉

よたきつね(5.11d)小川山

花崗岩のスラフェイス!!!ボルトが怪しいとトポには書いてあるけど、意外とそうでもない。ただ、トポはちょっと書きすぎじゃないかな・・・?
花崗岩のクライミングをある程度の難しさで登りたいならぜひおすすめ!!
ただ、真夏にやると確実に11dではない笑

ダイハード(5.11d R)瑞牆山 ×

RP出来なかった。グランドアップでやったてのもあるけど、逝った思ったよね笑
カムはトポには一式と書いてあるので、大きいのから小さいのまで文字通り一式一セット持っていきましょう。確実に後悔します。そして、死ぬ思いをします。
↓(ダイハードの詳細な記録はこちらへ)

5.12

仏法僧(5.12a)小川山

ニッチどころを攻めよう企画の一つ。終了点は死んでたので、一応変えておきました。
マジ、ワンムーブ!!って感じ。過去に登り、その時はムーブが分からず結局RPは出来なかったけど、一緒に行った人達のムーブをパクったら出来た。
登ってください。
一応、「仏法僧➡バナナクラック」というマルチに出来ます。誰かやってください。

仏法僧

雨上がりの夜空に(5.12a)小川山

ニッチどころを攻めよう企画の一つ。
これはマジでオススメ!個人的にはイエロークラッシュより面白いと思う。
ムーブを考えるのに頭を捻るけど、それも楽しい!
一応、カムの4番を持ってくといいと思います。
オススメ

込め手(5.12a)瑞牆山

フィストを決めて登れ!!!って感じ。ちゃんとテーピングしましょう。手の皮膚が死にます。

チョーサイコールーフ(5.12c)瑞牆山 ×

うん。難しい。上部がよく分からん。早々に諦めた。

山灯花(5.12d)瑞牆山 ×

My,優先プロジェクトNO.1!!
小ヤスリ上段で登れてないのこれだけなんだ・・・。
お願いだから登らせて。結構通ってるんだよ・・・。
そろそろRPしたい。ただ、まだ細かく修正できるはず!!頑張れ自分!!そして、登るんだ自分!!

バビル(5.12d)瑞牆山 ×

触ったら意外と面白かった。そして、登れそう。
ただ、もう寒いから来シーズンやな。
誰か一緒に行ってください。

まとめ

うーん。12台は夏でもしっかり登れるようにならないとなぁ・・・。
修行あるのみ!!!

カエル



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?