見出し画像

ワガママだから愛される

こんにちは、目の前で号泣されたり、
30代からでも愛されるように変化させてきた
監視ポリスです。


この記事がいいなと思った・知らないことがあった!
と思ったら、いいね♡押してもらえると
モチベになるので押してください。。。!
(今♡押してもらっても嬉しい)


ワガママでも溺愛依存される
ワガママ愛され理論も出版したので
ぜひ読んでみてください


ではでは本題に戻って


よく世間では
ワガママ・メンヘラは愛されない結末
という認識をお持ちですが
本編ではその常識を覆します。


まずなぜメンヘラやワガママは愛されないか
考えたことがありますか?


・重いから
・ウザいから
・男は頑固だから
・愛が一方通行だから


いろんな理由が思い浮かぶと思いますが

違います。



メンヘラだから、ワガママだから
「私は愛されない」

それは違う。



今日覚えてください。


それは正しい答えではありません。


明確な理由をハッキリ答えると
メンヘラでもワガママでも
愛される人がいるからです。


身の回りでもいませんか?


「この人ワガママだけど
なんか男からめっちゃ愛されてるなぁ」

っていう人


芸能人でもそういう人はもちろんいます。



分かりやすい人でいうと

ミキティ。


ワガママなイメージでも
実際は旦那さんとラブラブで
もの凄く愛されています。


全人類の女性が羨むほどの
溺愛旦那です。



メンヘラ・ワガママでも
愛される人がいるということは
紛れもない事実です。


ということはどこがそんなに違うのでしょうか?


・顔?
・男運?
・性格?
・見た目?


正解は、、、、、


自分自身&他人の理解です。


多くの相談に乗ってきていて
愛される人の共通点は、



自分自身の性格をよく知り
他人と自分は違うという特性を
理解してコントロールしています。
(ミキティもそう)


自分自身&他人を理解しないと
自信も削がれます。

→その理由は、多くの人は
自分や他人を理解しようとせず
「私がこうだから、この人もこう」

↑↑↑勝手に自分軸で判断する
だから、
勝手に期待して勝手に裏切られたような気持ちになる。



”期待”がその形の最終系


自分や他人を理解することで
それが急になくなります。(ガチで)


よく自分自身を理解していない人は

・嫌われたかも
・夜不安に襲われる
・「好き?」とよく聞く
・自分の感情に押し負ける


自分を理解していない(信じれていない)・男を理解していないから
そうなってしまっているのがほとんどです。


自分や他人を理解していないのに

勝手に自分で判断して理解しないこと




まず理解していれば
そもそも「好き?」「キライ?」とか
聞いたりしません。


他人や男心を理解してるからこそ
ワガママを言っても愛されると
ミキティや本人たちは自覚しています。



「自分がこの人といれば幸せになれる」
ということを認識して、心から理解したり、
ダメ男みたいな男には引っかかっても
自分や他人を理解すれば余裕で別れることも可能。




なんならこれビックリするんですけど


男を変えることだって可能



30代でも変われたなら40代でも
20代でもなおさら余裕です。


どれだけの恋愛相談・話を聞いてきたと
思ってるんですか。


誰だってメンヘラになったり
ワガママの間違った扱いをしてしまいます。
(初めての彼氏でずっと溺愛される方が稀)




今のうちに理解しておかないと
後々もっとヤバい男に騙されます。




残酷な話ですが

40代50代になってメンヘラかまして
不倫しちゃった人何人もみてきました。
(裁判沙汰になった事例も実際にこの目で見てます)

↑みたいな人、本当に結構います。




だからそうならないためにも、
ワガママで愛されるためにも、
自分がどんなタイプの人間で、
相手をどう理解するかは
下記のnoteを読んでください。



自己理解・他人理解は
自己覚醒術”グレー” ワガママ愛され理論で
攻略できる。




少し話は変わり、これは持論ですが

自暴自棄になるのは人生の中で必要なこと。

だと思っています。


人は必要な時に、必要な人に出会います。


人生を振り返ってみてください。

今思えば経験不足だったり、
必要な時に必要な人やモノに出会っていませんか?


その時に○○で困っていたから、〇〇を探し、
その時に△△で悩んでいたから、△△を探していたり。


人はそういう風な人生設計になっている



そしてきっとこの記事に出会って、
この記事をわざわざ読んでいるということは
きっとこの記事はあなたに必要だったのだと


監視ポリスは思います。



ではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?