見出し画像

「春聯」~春節の伝統的風物詩(其二)

前回は、春節(旧正月)の伝統的風物詩として「年画」を集めました。
今回は、「春聯(しゅんれん)」を集めてみます。

「春聯」は「対聯(ついれん)」の一種です。

対聯は、基本的に、漢詩の技法である対句と同じで、2句の字数と文法構造を揃えます。

対聯は、中国人の日常生活の到る処に見られます。

春節には、家々の門の両脇に「春聯」が貼られます。

春聯

慶弔では、結婚を祝う「喜聯」、長寿を祝う「寿聯」、弔事に貼る「挽聯(ばんれん)」などがあります。

伝統的な中国式建物や、名所旧跡の正門、中華料理店の入口などには、常時貼られている(あるいは彫られている)ものもあります。

中国で一番有名な対聯は、何と言ってもこれでしょうか。

中華人民共和国万歳、世界人民大団結万歳

さて、春聯の実例を見てみましょう。

春聯は、おめでたい色である赤の紙に、吉祥、健康、繁栄、富貴を祈願する内容の対句を書き記します。

財運歩歩高、家景年年好

財運歩歩高  財運 歩歩 高し
家景年年好  
家景 年年 好し

金運が、一歩一歩 向上する。
家計が、一年一年 改善する。

吉祥門福星高照、平安宅萬事如意

吉祥門福星高照  吉祥の門 福星 高く照り
平安宅萬事如意  平安の宅 萬事 意の如し

吉祥の門に、天上の福星が照り映える。
平和な家は、万事が思いどおりになる。

春到福到吉祥到、家和人和萬事和

春到福到吉祥到  春 到り 福 到り 吉祥 到る
家和人和萬事和  
家 和し 人 和し 万事 和す

春が来て、福が来て、めでたい事がやって来る。
家が和し、人が和し、すべての事がうまくいく。

新春納福鵲登梅、吉日生財喜臨門

新春納福鵲登梅  新春 福を納め 鵲 梅に登る
吉日生財喜臨門  吉日 財を生み 喜 門に臨む

新春に福を迎え、カササギが梅の木に止まる。
吉日に財を生み、喜事がわが家の門を訪れる。

「福」の字が逆さになっていますが、これは語呂合わせで、「倒」と「到」が同音なので、「倒福」(福を逆さにする)と「到福」(福来たる)を引っ掛けています。


以上は、伝統的な春聯です。

毛沢東の時代には、こんな春聯風のポスターも。

伟大的中国共产党万岁,伟大的领袖毛主席万岁

伟大的中国共产党万岁
伟大的领袖毛主席万岁

偉大なる中国共産党、万歳!
偉大なる領袖毛主席、万歳!

人民公社万岁,大跃进万岁

人民公社万岁
大跃进万岁

人民公社、万歳!
大躍進政策、万歳!


最後に、モダンで斬新(?)な春聯をいくつか。

有錢有閑福氣旺、吃好喝好身體棒

この春聯は、現代中国語で書かれています。

有錢有閑福氣旺
吃好喝好身體棒

カネあり、ヒマあり、幸せいっぱい。
よく食べ、よく飲み、元気いっぱい。

絵文字🐔💖💡🌸🐟🐤⛅👍🍑🐇💪👣😋

吉星高照好運到  吉星 高く照り 好運 到る
心想事成無壓力
  心想 事は成り 圧力 無し

と読むのだそうです。
とすると、意味は、

めでたい星が天高く輝き、好運が訪れる。
心に思う事は叶い、プレッシャーは無い。

となります。

よく見ると、絵文字と漢字の意味がちゃんと合っています!

ここでも、語呂合わせがいくつか見られます。

ニワトリの「鶏」は「吉」と同音、
くもの「雲」は「運」と同音、
カキの「柿」は「事」と同音、
カモの「鴨」は「圧」と同音です。

哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈

ハハハハハハ、と笑うだけのおめでたい春聯です。

商売繁盛、笑門来福

商売繁盛
笑門来福

「商売繁盛、笑う門には福来たる」って、これ日本語ですよね?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?