見出し画像

神戸新聞杯の回顧というより全頭診断に対しての回答

まえがき

重賞レースで回顧するつもりは無かったのですが、全頭診断出したのでせめて片方だけでも出せたらと思い全頭出そうと思います。全頭騎手や厩舎関係者のコメントは見ると思いますけど、全頭に対して回顧するというのは珍しいと思うのでやろうと思います。ちなみにレース回顧はしません。レース回顧は他のたくさんの人がされてると思いますのでわざわざやる必要もないと考えてます。

1〜5着

まずレコードタイムで優勝したサトノグランツに対しておめでとうございます。
私の診断では東京優駿の上がり2位の瞬発力は評価せずゆきやなぎ賞のロングスパートを評価した形でしたが、スタートから3列目のインで4コーナー出口からスパートして進路を探しながらの競馬でしたが最後瞬発力を活かしての1着。器用な一面を見せてくれた競馬でした。菊花賞というより有馬記念で見たいタイプの馬かなという印象でした。
次にアタマ差で2着のサヴォーナです。スタートが良かったファントムシーフに前をカットされましたがそれでも2列目のインを確保し、残り600からスパートをかけてましたが伸びてはいるけど前も止まらないので一見ズブいのかなと思わせる競馬を見せたので、診断時には他に長く脚を使わせてスタミナ勝負で勝つタイプとしてたので今回のようなレースも出来るということは菊花賞には向いてそうなタイプかと思います。
そして優先出走権最後の3着がファントムシーフですが、この馬が逃げるとは思ってませんでしたが、促さなくても残り1000メートルからペースを上げて自分の形のロングスパート戦を作る賢さがある一面を見せてはくれましたが、直線右ムチであれだけ左にヨレてしまうのは距離の限界?と思えるのでやはりベストは1800ぐらいじゃないかなと思うレースでした。
次がアタマ差で優先出走権を逃したロードデルレイですが、こちらは2列目の後ろのインを走り残り800から外に進路を取り直線は外から伸ばしていましたが、他と脚色が同じでは抜く事は出来ずという形で診断で出した瞬発力を活かせないというのがそのままハマった形だったのでやはり平坦コースかペースが上がるワンターンのほうが合うんだろうなと思わせる結果でした。
そして5着が1番人気のハーツコンチェルトですけど、この馬が判断難しいですね。終始内にササってたので向正面内回りと別れる地点からしばらく内に入れるタイミングがあったのでその時に内に入って競馬してればどうだったかなと思う部分もありますし、直線入ってすぐにロードデルレイが寄ってきて外にフラれるというのもあったのでこの辺は運が悪かったのか難しいですが、診断時に出した上がりが速くない馬にしては頑張ったと思うのでひと夏を越えて成長した姿は見せたと思います。

6〜10着

惜しくも掲示板を逃した私の本命スマートファントムですが、終始後方のインで最短距離を走る競馬をし、4コーナー最後方から上がり最速で6着だったので本命にした理由と違い長く脚を使わず単純に内有利なバイアスを最も上手く使い他の馬も隙間を与えてくれるという恵まれた部分もありますが、この展開で上がり最速を出せたので今後条件戦は好走できると思いますが、スタートは良くないので周りに左右されるので勝ち切るかは微妙かと思います。
次が7着のショウナンバシットですけど、これはひと夏越してイメージチェンジに成功しましたね。診断で書きましたが、もともと前につけてても上がりを活かすというスタイルだったのを4列目のインで我慢させてしっかり直線で瞬発力を爆発させる競馬ができたので今後どこかで重賞を勝っても全く不思議ではないと思わせる内容だったと思います。
次は8着のマイネルラウレアですけど、これは単純に馬は道中左へ行きたがってるけど外に出せず直線入ると内に切り込みたかったところをサスツルギにカットされその後サスツルギに並びかけると大きく外に振られてという全く直線では競馬をさせてもらえなかったので展開が向いてただけに勿体無い内容だったと思います。やはり左へ行きたがる素振りを見せてたので若駒Sのように左回りのレースが向いてるのかな。
そして9着のサスツルギです。スタートはまともに出たのに2完歩目がかなり遅くそのまま最後方に下げる形になって道中は4列目の外を走り、診断通りのロングスパートを見せてはいましたが、直線で進路を中へ切り替えて前を走ってた7枠2頭が下がってくるのを捌くのに外へ行ったらかなりの距離ロスになってたので結果論ですが直線で捌くのに内へ行きサトノグランツの後ろにつけれたら距離ロスもなく走れたかと思いますが、スムーズでも7.8着とは思うので変わらない気もします。回りも右回りの方が上手そうですし、3勝クラスでも上位争い出来そうなタイプの馬とは思いました。
次は10着のシーズンリッチですけど、これはペースが速かったですね。スローペースですけど、道中緩んでる区間と2コーナー回ってから1度加速して緩めるという武豊さんらしい遅すぎたから帳尻合わせでリズムを戻す逃げをされたのを2番手で行きたがる素振りも見せていたのでかなり折り合いで困ってたのが敗因かと思います。やはり診断でも書いたようにもっと流れる舞台が合うと思うのでマイルぐらいで改めて見たい馬と感じました。

11〜13着

下位になりますが11着はナイトインロンドン。これは診断で札幌コースで上がり最速を使ってるようにスピードの持続力があるタイプと思ってましたが、やはり速かったからか直線バテて右へ左へフラフラだったので単純に距離が長かったのではないかと思います。とはいえ距離を短縮してもこの馬に合いそうな条件って東京マイルとか限定的になってくると思うのでこれから勝ち上がるのはしんどいかもしれないと感じました。
次はブービー12着バールデュヴァンですけど、これは意外な結果でした。診断で書いたように函館で上がり上位を出せてるという事はスピードが出たままコーナーを曲がるのが上手いという事なのですが、4コーナー加速して回ると曲がりきれず外に膨れるという事になりそのまま特に何もできず12着。着順はともかく曲がれなかったのがすごく意外だったので、何故小回りで好走できたのか不思議なので、是非改めて小回りコースでの走りを見たい馬と感じました。
最後に13着のビキニボーイです。この馬は直線向いてすぐに止まってますように思えますが、あるは距離ではなくあの上がり10秒台が2つというのは対応出来ないのは診断でも上がり勝負は分が悪いと書いてますが、普通に最後まで真っ直ぐ走れてるのでやはりスタミナ勝負のマラソンレースになれば出番はあるタイプと思いました。

あとがき

流石に全頭診断に対して全頭回顧するバカな人は私ぐらいと思うのでこんな事はあんまりしたくないですが、まえがきでは片方でもと書きましたが、気が向いたらにやりますぐらいにさせてくださいw
長々と最後までお付き合いいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?