見出し画像

みやこS全頭診断の答え合わせ

雑談

予想は酷かったけど買い方で助けられて的中させてた両重賞でしたが、G1よりこういうレースのほうが個人的には好きなんですけどね。というわけでみやこSの全頭診断の答え合わせをやっていきます。

1着〜5着

まずは優勝したセラフィックコールです。関係者の皆様おめでとうございます。道中は3列目の外で前と左が開いてるいい位置を取りいつでも仕掛けれる体勢でしたが、4コーナーを曲がり切って手前を変える時に体勢を崩して内にヨレましたが立て直して伸びてくるのは見事でした。その辺が末脚一手になってしまう部分なのだと思います。ただ、ゴール前も手前を変えて内側にヨレてたのでまだまだ課題はある馬だと思います。
2着のメイクアリープです。この馬は課題が多い結果になった感じです。やはり前走逃げたからか馬が戸惑って1コーナーまでジグザグに走っていたのもまずは気になりますが、直線も真っ直ぐ走れて無かったのでそもそも早めに抜け出す競馬は向いてないのがハッキリわかる内容だったと思います。なので今後も相手なりには走るのでしょうけど、今回のように末脚自慢のタイプには分が悪いと思います。
3着のウィリアムバローズです。これは上手く2列目の外から競馬をして特に問題になる内容でもなくあの内容だったのでこれがこの馬の実力だと考えられます。なのでこの結果だと重賞で勝つのは今後も厳しいという現実を突きつけられたものと思います。
4着はペプチドナイルでした。こちらは想定通りマイペースに運べたので大崩れはないという診断通りの内容だったので4着ですが今後も変わらない評価でいいと思います。
5着はゲンパチルシファーでした。やはり右回りの直線平坦は合ってる舞台でしたが上がり2位の脚を使うとは全く思ってなかったのでこれは正直舐めてました。今後も右回りの直線平坦だとまだまだやれるところは見せたので今後もおさえる必要はあると思います。

6着〜10着

6着はホウオウルーレットでした。やっぱり4列目からの競馬で末脚を伸ばす馬にとって前が残る舞台は厳しかったのでやはり診断どおり直線に坂があるコースがこの馬には合うというのを実感させられる内容だったので次は直線急坂のあるコースで改めて観たい馬です。
7着はサンライズホープでした。これは騎手のことはわかりませんが騎手が相当上手かったと思います。スタートして1コーナーまでに位置を取りながらも大外へ出すことで上手くキックバックを受けない位置で最後まで走らせることが出来たので直線で番手は下げたとはいえ脚は上がってなかったのでこれはまだ衰えてないのでまだ戦えるところを見せた一戦だったと思います。
8着はマリオロードでした。これは逆に騎手がムチ制裁で過怠金くらってるのでダメ騎乗です。ただ、この馬は4コーナー曲がり切ってスパートかけるタイミングで勝ち馬がヨレてきたので内に閉じ込められてスパートがかけれなくなったので、この馬に関しては全く力が出せなかったので今後も改めて注意が必要な馬だと思います。
9着はエナハツホでした。この馬は最後方から上がり2位の脚でしっかり差してきましたが、これは坂だと止まるタイプなのでこの平坦でのレースが合ってますが、やはりここでは壁があったと思いますが、左回りで見たいけど川崎か新潟ぐらいしか合わないというのが泣きどころな馬なので今後は期待しづらいです。
10着はアイオライトでした。これはやはり使ってた距離からしても仕方ないですが前に行ってしまっては折角最近の上がりを活かす競馬に出来なかったのでこれは距離というより今後やりたい競馬がわからなくなる一戦になったと思います。この距離でももっと末脚を活かす競馬を継続させるべきだったとは思いますが、これでは今後もチグハグなレースが続くと思います。

11着〜16着

11着はブリッツファングでした。この馬はスタートすぐに両サイドから挟まれたとはいえこれは関係ないと思います。診断どおり平坦コースでも上がり5位とはいえ伸びない馬になってしまってるので今回もそういう内容になってしまったのでこれからも正直苦しいと思います。とはいえオープン馬なのでどうしようもないというのが現実なのですが。
12着はタイセイドレフォンでした。この馬は単純に鞍上が悪かったのでは?としか思えないのですが、この鞍上でなければ道中緩む部分が無かったとはいえ下がる事もなかったと思いますし、そもそも上位に逃げた馬がいるレースでこういう結果になってるのでこれは馬の実力というより騎手の判断ミスだと思います。
13着はワールドタキオンでした。この馬は道中から下がっていたので何かあったのかなと思ってましたが最後まで走れてるので3コーナーの坂でもダメな馬なのかなという感想になってしまう結果でしたのでローカルや地方しか走れないのかもしれません。
14着はアスクドゥラメンテでした。これも結局は自分の診断ミスだったのでもっとしっかりと見とくべきだったとまずは反省してますが、まず道中緩まない展開も経験してるのにこの負け方は不可解ですが、単純にクラスが上がるとペースも上がるので番手を下げてたのが今回はまともについていったのでそれがきつかったのなら今後は道中緩む舞台でしか買えない馬になるのでそのあたりは今後の馬券作戦には考慮が必要な馬となりました。
15着はメイショウカズサでした。これが15番人気の15着はファンもお上手だったと思います。それはともかく、上手かった部分はやはり小回りが上手いから1コーナーで大外から一気にインコースまで入る曲がり方を見せたのはその後のポジション取りにもいい部分だったと思いますが、それでも直線は下がってますしもう少し直線の短くてコーナーのきつい舞台が合うと思います。
16着はアルーブルトでした。これも16番人気で16着なのでファンはお上手でした。この馬もやはり位置取りはどうしても最後方近くになるのは仕方ないですが、上がりが使えなくなってるのでこれも今後は厳しいレースが続くと思います。

あとがき

3コーナーの坂で緩まない展開になった割には逃げ馬が残せてるのできついレースでは無かったと思うのですが、見事に差し切って3馬身突き放したセラフィックコールは課題を残すレースでしたが強かったと思います。ただ他も課題を残した馬が多かったレースなので、次に出てくる時にどういうレースができるようになってるかに注目していきたいと思います。最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?