見出し画像

4月26日(火)のニュース拾い読み進行台本

ニュースを介して社会に関心をもち、つながりを感じることは、孤立感を解消させるという意味で、精神衛生上にも良い効果をもたらすものと考えています。そうした意味を込めて、ニュースの動向を探っていこうと思っています。
動画とポッドキャスト(音声)でこのニュースを読み上げ&解説していますので、ご利用ください↓

↓音声のみ


4/24の実効再生産数0.96(全国値)

新型コロナウイルスの先行指標として、2020年4月から「実行再生産指数」をウォッチングしています。

実効再生産数とは「1人の感染者が平均して何人に感染させるか」を表す指標。計算式は「(直近7日間の新規陽性者数/その前7日間の新規陽性者数)^(平均世代時間/報告間隔)」。平均世代時間は2日、報告間隔は7日と仮定(2021年12月31日以前では平均世代時間を5日と仮定)。リアルタイム性を重視して流行動態を把握するため、報告日ベースによる簡易的な計算式を用いている。精密な計算ではないこと、報告の遅れに影響を受けることに注意。モデルと監修は北海道大学大学院医学研究院・西浦博教授。計算式の詳細は西浦教授の公開するGitHubリポジトリを参照。

https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

新規陽性者:前日比 +38,500
入院治療等を要する者:前日比 -6,881
退院・療養解除:前日比 +43,322
重症者数:前日比 -4
死亡者数:前日比 +24
※2022年1月1日からの実効再生産数について、主流となったオミクロン株の状況を反映するため、計算式の「平均世代時間」を従来の5日間から2日間に変更しました。


子どもの急性肝炎か 国内初報告

イギリスなどで報告が相次いでいる原因不明の子どもの急性肝炎について、厚生労働省は昨日(4/25)、この急性肝炎の可能性がある患者1人が国内で初めて報告されたと発表
患者は16歳以下で、詳しい年齢・居住地・性別などは明らかにしていない
今月21日時点で、イギリスを中心に欧米で、少なくとも169例が報告されていて、このうちの74例で呼吸器疾患や流行性角結膜炎などを引き起こすアデノウィルスが検出されている
厚生労働省によると、国内の患者についてアデノウイルスは検出されなかったとのこと

観光船遭難 死亡3人の氏名公表

北海道の知床半島沖で観光船が遭難し乗客乗員26名が行方不明になっている事故で、小樽の第一管区海上保安本部は昨日(04/25)これまで発見され死亡が確認された11人のうち、男女3人の氏名を公表
残る15人が見つかっておらず、捜索が続いている
観光船の出港時の周辺海域の波は30センチほどだったが、3時間半経った救助要請直後はおよそ3メートルに達していたことがわかった
観光船が出港する直前に波浪注意報が出ていた

物価高騰対策に国費6.2兆円

政府が物価高騰の緊急対策として国費6.2兆円を投じることがわかった
内訳は、予備費で1.5兆円、今年度補正予算案で2.7兆円を手当てするほか、既に予算を確保している2兆円程度を活用
ガソリン価格の抑制策や低所得世帯向けの給付金支援などを行う
また自治体独自の支援策を財政面で後押しするほか、エネルギー、原材料、食料などの安定供給対策も行う
政府はこうした緊急対策をきょう決定する方針

コロナワクチン3回目接種 国民の半数超える

昨日(4/25)公表された政府の集計では、新型コロナウィルスワクチンの3回目を接種した人が50.8%となり、日本の人口の半数を超えた
20代が30.1%、30代が33.2%と少ないとの指摘も
こうしたなか東京都では、繁華街や飲食店などで接種を促すポスターを掲示するなどの取り組みを行う
接種を促すポスターは、ゴールデンウィークまでの期間に職員が直接訪問し、ポスターの掲示を依頼
4回目接種について
厚生労働省は昨日(4/25)、ファイザー製とモデルナ製ワクチンを4回目接種で使用できるよう了承した
対象者は3回目から5ヵ月以上空けた高齢者など
ワクチン分科会では明日(4/27)、具体的な対象者等の実施方針を最終決定する
60歳以上で基礎疾患のある人が接種できる方向で検討

米高官 キーウ訪問 900億円軍事支援

Twitter社 マスク氏の買収提案受け入れ

#モニフラ 以上 ヘッドラインはTOKYO MX「堀潤モーニングフラッグ」参考 )



#voicy

#ジャズプレゼンテーション
#noWar
#stopWar
#マンション管理
#終活

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?