見出し画像

還暦ゴルファーの闘病記 「優しさが身に沁みる夜明け」

こんにちは。還暦ゴルファーです。
退院したのにちっとも楽にならなくて。
いや、寧ろ辛さが増して惰眠を貪っています。
でも、眠れるって幸せです。

清々しい朝の空気を吸い込んで、当たり前の毎日をスタートさせたい。どんな状況であっても粛々と昇っては沈む太陽をもっと身近に感じたい。そんな理由で、主人に早朝散歩をお願いしました。まだ少しフラフラするので、一人で散歩するのは不安です。

今日はその初日。「もうすぐ雨雲が来るみたい。今日は近場にしよう」と言われ、玄関ドアを開けたら既に雨。取り敢えず下に降りて駐車場でウォーキング。

雨足は強くないけれど、濡れる事は避けます。
ヘッダーの写真は駐車場からの景色。
雨の中でも清々しいです。
空気が違いますね。

主人も駐車場を一緒に歩いてくれて、用意した水筒を差し出してくれます。まるっきり病人扱いで、甘やかされています。有り難いですね。


昨夜、京都に住む親友から応援グッズが届きました。心のこもった手紙を読み、夫婦で泣いてしまいました。

彼女は大学の入学式で知り合って以来の親友。
姉の様に慕い甘えています。

ずっと誰にも甘える事が出来ずにいた私が、唯一甘えられる存在です。頑張り屋のスーパーウーマン。大輪の花の様な笑顔が素敵な彼女。

その彼女が選んでくれたギフトが素晴らしくて感動です。プレゼント選びは相手のことを思う時間。一つ一つに込められた彼女の思いも、手紙に託してありました。私の気分が上がる様にと色々考えて選んでくれた事が伝わって来ます。
胸が熱くなります。ありがとう♡

ローション、可愛いお菓子、ネイルセット
御守り、旦那用わさび豆、手紙♡


京都で有名なガン封じの御守りもあります。
信じる者は救われる。そうですよね。
心穏やかに過ごせることは、本当に大切です。

薬師如来様に手を合わせて拝む彼女の姿が目に浮かびます。本当にありがとう。
御守りを手にして、その姿を思い浮かべるだけで、心の芯が温かくなります。
力が湧いてきます。ありがとう♡

可愛い「福だるま」のお菓子セット。
ネーミングも見た目も、とても可愛いです。
福だるまを沢山食べて、福を体の中に取込みます!

ローションは彼女のお孫さん愛用の物。
肌への刺激を抑えた100%天然由来原料。
抗がん剤治療を始めてから肌の乾燥が気になっていたので、これは本当に有り難いです。

そして、気分が少しでも上がる様にと選んでくれたマニキュア。素敵〜♡

お化粧は自分では見えないけど、綺麗なネイルは自分でうっとり眺められますからね。
絶対気分が上がります!

美容液ネイル


色のネーミングが京都。
和のテイストがお洒落でいいですね。
見ているだけでテンションが上がります。

【水明り】と【宵の梅】を頂きました


「ご主人にも一緒に戦ってもらわないと!」と
主人のおつまみ用にわさび豆の大袋。
(お土産に貰って以来のお気に入りです)
「ビール飲みながら一緒に戦略練ってね」とありました。

そうなんです。
癌宣告された私以上に、主人は大変な思いをしているのではないかと危惧しています。

優しい人ですから、何をしたらいいのか、どうやって接したらいいのか戸惑っている様子も伺えます。退院の際にはお風呂やトイレの掃除まで。
その裏にある優しい気持ちに胸が熱くなります。

そんな主人を気遣って、主人の職場(私がゴルフを始めるきっかけになった芭蕉布コース)の人たちが入院中に飲み会を開いてくれました。

そして昨夜は親友からの応援グッズ。
私達は本当に幸せ者です。

今朝は人の優しさが心に沁みる夜明けになりました。…雨が似合いますね。


最後までお読みくださり、ありがとうございました。noteを通じて皆様と繋がっている事の有難さを感じています。

明日も幸せな一日が皆様に訪れますように。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?