見出し画像

還暦ゴルファーの闘病記 「退院後の朝散歩 day8」

こんにちは。還暦ゴルファーです。
無事退院し、久々の朝散歩を楽しみました。
思っていたよりスムーズに歩けて、それだけの事がとても嬉しかったりします。

ヘッダーの写真、雲の間から虎(鼠?)が頭をスルリと出して今にも駆け出しそうに見えませんか?

寅年の私は「コレは虎!躍動感に満ちた虎!」
だと思う事にしました。元気が出るゾ♡

今日の日の出はオレンジ色が眩くて、
いつにも増してパワーを与えてくれました。
有り難いです。


真ん中が月、右上が明けの明星でしょうか


橋の上に来ると、釣り人が大勢糸を垂れています。空を見上げると僅かに残る細い月。
新月が近い様です。大潮ですね。

水面を見ると潮位も高く、波も立っています。
あっという間に月日は巡るのですね。
肌に当たる風も涼しく感じます。
明らかに季節は変わっています。


手作りの柵が…

倒れた手摺りは撤去され、手作りのロープが張られていました。いつもの椅子に座っても、この景色。残念です。

でもね、秘密の通路があって、この柵の前に出る事が出来るのです。柵の外側にもう一段設けられていて、そこに座れば足を投げ出して完全なオーシャンビュー!


少し怖いので、ふらつきが収まったらまた行ってみたいです。



副作用が毎回変化する事もあるらしく、今回は味覚異常に一番悩まされています。
ずっと舌先が痺れた様な感じです。

そして、何もかもが甘いのです。水も。。
食べる楽しみは、いつ戻って来るのかなぁ。

指先のカサカサも半端ないです。

そしてバリカンで刈ってもらった髪は、順調に抜け続けています。正面から見たらツンツンの白髪がほんのり残っていて、結構可愛いかったりします。

でも残念な事に、元々量が多かった後頭部下側の黒髪がまだ残っていて、何ともアンバランス。。

髪が少なくなったので、立ち上がったりすると「スッ」と風が入って来て、不思議な感覚です。全くの無防備状態です。


これからの一番の問題は白血球なので、
DR.の対策が上手くいく事を祈ります!


最後までお読みくださり、ありがとうございました。今日も良き一日をお過ごしください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?