ホンダ ゼスト スパークターボ四駆

10年落ちの13万キロの

軽自動車を買いました。

今までは13年落ち 9万キロ

EKワゴン三菱製

ターボに乗り換えると


かなり、早い


というか、走るのが楽

購入金額は23万円車検付き

ただ、乗ってみて分かったのが

ブレーキの効きがイマイチ

色々調べると

効きがイマイチらしいが

それ以上、

いつものオートバックスさんで

みてもらうと

パットは残ってるが

ローターの変摩耗が

酷いからかもと。

自分はいつも、怪しい店で買うので

前回も変摩耗していたが

全然大丈夫だったので

今回も大丈夫かと思いきや

だめでした。

という事で、

パットを変えてみると

カナリいい、

ブレーキローターも

変えるともっといいのだろうと

思い、色々調べてみると

まぁまぁの値段

総額がプラス3万円追加になりそう。

それでも8年乗れば

26÷8=3.25万円/年


月にすると、

2700円

新車のローンで考えると

2700円で買えるわけないので、

良しとしよう。

前回は12万円の車を5年乗りました。

2400円/月

今回は少し贅沢です。なんなって

ターボですから!


質問に答えましょう、自由に答えて大丈夫です。空白でも大丈夫です。