見出し画像

崩壊:スターレイルを1か月遊び続けてみた

崩壊:スターレイルこと、スタレを早くも1か月遊んでいます。最初の2週間くらいでストーリーが更新済み分まで遊んでしまって…

ああ、次の更新まで何をして過ごそうか😳
と思いつつもなんやかんやで、毎日遊んでる自分がいます。

今やっている事

ストーリーを終わらせたあと、何をやっていたかと言うと…。

  1. 星石集めのためにサブクエやパズルをまずやりました。たぶん終わっちゃいました。

  2. 宝箱探し
    あと仙舟「羅浮」の分が残しています。

  3. 毎日欠かせないデイリークエスト
    星石とマイレージ稼ぎです。

  4. 開拓力の消費
    キャラレベルや軌跡あげてました。

  5. マップの雑魚殲滅
    素材も信用ポイントも足りなくなると聞いたので時間があればやってます。

  6. 模擬宇宙
    とりあえずポイント分だけやって、あとは装備手に入る分は消費してます。

今は、ほぼ3〜6ですね。

デイリーがすぐ終わるのはストレスがなくて助かってます。デイリーのボリュームが多かったら辞めてたかもしれません。毎日焦らず続けられる量というのがありがたいですね。「終わらなかった〜😭」って日は1日もありません。

あとは遊びたい時間があれば雑魚敵を片っ端から倒してます。スムーズにやれば1時間半くらいらしいですね。
動画とか見ながら片手間にやってます。

毎日、全部倒せたらゲーム的には効率がいいんでしょうけど…頑張り過ぎると「あれ、私何やってんだ?」って正気になる未来が見えるのでやりすぎないように…。やれたらやろう。暇ならやろう。くらいの軽い感じでやってます。

あとは模擬宇宙は1週間でポイントを稼ぎ切りながら、交換できる分を交換仕切ろうくらいですね。まあ、これも溢れたら溢れたでいいんですけどね。

ゆるく遊ぶ

今までのやめてきたゲーム経験から頑張りすぎてある日「あれ?自分何やってんだ?他にやる事ないか?」ってなるパターンが多いのでそれにハマらないように、のんびり進めたいと思っています。
特に、今みたいな楽しいコンテンツがない時が、ハッと我に返りがちなので😅
早くストーリーの続き来て欲しいですね〜。

今はコツコツ日々強くなってる事を意識できる程度に楽しく時間を使いたいですよね〜。

ちなみに見出し画像にセーバルさんを選びましたが…。全く育てておりません。カッコいいから使いたいけど確実に育成素材不足です😂

なんで続けてるんだ

一つは時間があるから…。というのもあるんです。

ゲームとしては、ストーリーをもう少しやってみたいと言う気持ちと少しずつキャラ愛が芽生えてきて育てたいキャラが渋滞しつつあることですね。

ストーリーは気になる伏線がいっぱいいっぱいで。最後までとなると運営型のゲームという形態だから何年もかかるとは思うんです。それは付き合いきれる自信はないけれど、それでももうちょっと続きを読みたいと思えてます。

パーティも最近やっと組み方が見えてきて…。

  • ゼーレメインアタッカー狙いで2凸させたぞ。

  • 羅刹までガチャスルーして羅刹を2凸して入れたいな。

  • 停雲とアスターを使えるようにしたいな。

  • 回復は羅刹確定として、白露にするかナターシャするか?

  • しっかり目のタンクキャラまだかなあ。

なんていう育成方針を考えはじめて面白くなってきました。今のモチベはパーティ編成ですね。

さいごに

2023/05/27時点のスターレイル進捗具合。

開拓レベル: 50/均衡レベル: 4

均衡レベル4に入って素材の多さにビビってます。

とりあえず、素材は均衡レベルが上がってから集める方が効率良さそうなので…。
ゼーレと停雲をある程度育てたら均衡レベル5まで最大効率までいった金花周回を中心にやろうかと。

あとは雑魚狩りしつつ、素材を集めつつ開拓レベル上がるのを待ちます。

運営さん、私の心が折れる前に続きはよっ!

よろしければサポートお願いします。