湊大瀬HELLブレイク曲『Hell lazy, Psychology.』感想

・冒頭の「カスゴミチリ(ry」オモコロライターの恐山さんのラップやピノキオピーの『頓珍漢の宴』がよぎる。
・大瀬のめんどくさそうな声良い。周りの罵倒を効きすぎて開き直った感じ。
・「ごめんなさい」の適当感いい。
・クソみたいなじゃなくて「クソみてぇな」なの大瀬の怒りが表れてていい。
デス会議で死ぬことでエンタメを届けたいと言ってた大瀬が死ぬときに「笑ってくれよ」って言うのわかる。
・「君も笑い飛ばしてくれよ」で通常の声になるのいいね。
・「カスゴミチリ(ry」を最後に自分で言うのがいい。周りから言われた言葉→自分自身に言い聞かせている言葉の変化。
・大瀬のいつも通りの声から心の底からくる怒りの声まで声の変化がすごい。
・前曲の『雪解』とのギャップがすごい。でもこの自分自身に対する怒りは大瀬だなと思う。
・歌詞の中に「閻魔様」ってあったけど、イラストのツノはそれモチーフなのかな?
・前回のブレイク衣装の名残を残しつつ新しい感じになってていい。
・ライブでコールしたい曲だ!でも「カスゴミチリ(ry」って日向さんに言ってるの傍から見たらめっちゃ罵倒してるみたいだな。
・ライブで叫んだら楽しいだろうな。
・フルバージョンのPVは出ないんだろうか。

・他のカリスマたちのブレイクも楽しみ。カリブレの逆順になるなら次は天彦になるのかそれとも他のカリスマなのか。
・個人的に猿川はギターの弾き語りでがなり声で歌って欲しい。
・ニコニコ出身の人が楽曲提供したってことはボカロPとかも可能性ある?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?