マガジンのカバー画像

カンムTeam Member Blogs

40
カンムメンバーが書いたnoteを集めたマガジンです。
運営しているクリエイター

#カンム

GitHubで試験に一発合格する方法

これはカンムアドベントカレンダー 11日目の記事です。 昨日は hazama によるガンプラ7日間全塗装仕上げ記録でした。 試験を受ける先日久方ぶりに試験を受けました。衛生管理者というやつです。ある程度実務知識あるしいけるかなと思って一旦勉強しないで過去問を解いてみたところ20%くらいでした(合格ラインは60%)。 おとなしくテキストを買ってインプットを開始するんですが、テキストは試験合格目的に特化しているので情報が表層的で、読んでもなかなか頭に入ってきません。小手先の技

カンムの働き方 2022年版

どうも、カンムCAOの赤松です。 私は東京に出てくるとき、絶対に満員電車で通勤したくないという強い思いで職住近接を選びました。そのためコロナ後も割とオフィスに出社しているのですが、カンムオフィスはまったくNO密な空間になっています。というのも、カンムのメンバーはフルリモートで働いているんですね。 というわけで、この記事では2022年8月現在のカンムの働き方をご紹介します。以下noteのupdate版です。 働く場所元記事から変わらず、以下の状態です。 出社 or 在宅

まだ妻にも内緒にしている Youtuber になって揃えた50万円分の機材の内訳を公開する

日頃 Youtuber として活動しているかたわら、まれに人事をしているかつまたという者です。この記事はカンムアドベントカレンダーの18日目の記事です! 昨日は yukisada さんの育自の話でした。一瞬育児に空目して読んでみると内容は推し事の話で、特徴的な文調と鉄道への愛で構成されたクセになる記事でした。 この記事を書こうと思った背景今年の11月から仲のいい友だちと Youtube チャンネルをはじめたのですが、当時のプライベート PC では配信や動画の編集に耐えられ

「事実に向き合う」文化が垣間見えるとき

カンム Advent Calendar 2021 15日目担当のデザイナーtorimizunoです。 今回は、自分が入社してから経験したカンムの文化の一つである「事実に向き合う」について、どのような場面で感じているかをご紹介します。 ①顧客の声に向き合うプロジェクトのゴールを立てた時、どのような問いを解決したらこのゴールが達成されるのか、同時に問いを立てます。 その問いの解決方法へのインサイトを掴むために、カンムでは以前から顧客インタビューを実施しており、私も入社してか

何も意識せずにできるデザインレビュー

カンムでデザインをしているosanaiです。 あるときデザインレビューの方法について調べていたんです。「デザインレビューで意識する○つのこと」や「デザインレビューするときに心がけていること」といった記事はとても参考になります。 一方で、デザイナー以外の方々にもアプリやLP(ウェブサイト)のデザインをレビューしてもらうことがあり、「意識すること」を事前にお伝えしなくても済むように「何も意識せずに」レビューできるとより良さそうと思いました。 そこで今回は「デザインレビューシ

新しいプロダクトをゼロからデザインする ─ Poolのブランド構築

弊社カンムは投資と決済を掛け合わせた新プロダクト「Pool」をリリースする予定です。 「心理的unbankedをソフトウェアで解決する」というミッションのもと、投資に対する面倒・難しい・怖い・不安といった心理的ハードルを下げたいと考えています。Poolは投資が今よりも資産形成に活用しやすくなることを目指したサービスです。 この記事ではPoolのデザイン過程を紹介しつつ、カンムの新たなチャレンジについてデザイナーの立場からお話します。(開発中のため、機能に関する具体的な情報

カスタマーサポートで「価値向上」することの意義

こんにちは。「バンドルカード」というto C サービスを展開するカンム社にて、CS/業務プロセス周りをやっている平湯(ヒラユ)です。 海外のカスタマーサポート資料で学んだことを発信しています。第三回です。前回の内容はこちらをご参照ください。 ちなみに、第二回の終わりに「『Five9 Customer Service Index』の2020年版やりますー」と言ってましたが、あまり参考になるものなかったのでテーマ変えました。(経営層への調査で、如何にCSを重要視しているかとい

若年層の期待に応えるCS戦略が必要

こんにちは。「バンドルカード」というto C サービスを展開するカンム社にて、CS/業務プロセス周りをやっている平湯(ヒラユ)です。 海外のカスタマーサポート資料で学んだことを発信しています。第四回です。前回分はこちら。 直近は、ロイヤルティに関する資料を中心に読んでいます。ロイヤルティはサービス全体で提供するものですが、特に顧客接点部門(カスタマーサポート等)に求められている役割について考えを深めたい。ロイヤルティを提供する要素、その要素を満たすためにカスタマーサポート

バンドルカードのかるた、作りました

こんにちは。株式会社カンムで、Visaプリペイドカード「バンドルカード」のデザイナーをやっている者です。 カンム Advent Calendar 2019 最終日の記事です。 新年まであと少しということで、バンドルカードのかるたを作ってみました。かるたで遊ぶことで、バンドルカードの特徴や仕様、便利な使い方を一通り学べるようになっています。 あぶないよ カード番号 見せないで 「バンドルカードを作った!」嬉しくなるとつい、スマホの画面やカード券面をそのまま見せたくなりますよ

かるたで語る ユーザーストーリー

株式会社カンムのデザイナーです。弊社のプロダクト Visaプリペイドカード「バンドルカード」 の利用シーンや特徴をあらわした「バンドルカードかるた」を前回に引き続き作っています。 なぜ「かるた」を作ろうと思ったのか? Visaプリペイドカード「バンドルカード」の場合、サービスを使い始める動機・使い続ける動機が人によって様々です。 例えば「Visaカードをすぐに作りたい」人もいれば「クレジットカードを持っているが使いすぎてしまうので怖い」人もいます。 また、機能だけをさっと

[特別企画] バンドルカードの過去の意思決定振り返り(カンム社長八巻とCOO知久の対談)

2020年12月には300万ダウンロードを突破したバンドルカード。2016年9月にリリースして、早5年が経とうとしております。 リリース前もリリース後も多くの意思決定をしてきた中で、良かったこと、微妙だったことを、株式会社カンムの社長 八巻とCOO知久が振り返ります。 リリースまでのMVP (Minimum Valuable Product) の話八巻 バンドルカードの今までを軽く振り返りますが、その前に、それまで弊社は、CLO ( Card Linked Offer

決済サービスのカスタマーサポートチームが果たすべき役割とは

こんにちは。「バンドルカード」というto C サービスを展開するカンム社で、CS/業務プロセス周りをやっている平湯(ヒラユ)です。 カスタマーサポートといえば「問い合わせ対応をしているチーム」という印象が一般的かと思います。ただ、各社のカスタマーサポートが果たすべき役割は、会社の目的や成長フェーズ、サービス内容や商品性によって様々です。 今回は、決済サービスを提供している当社のカスタマーサポートチームが何を目指していて、どんな役割を果たそうとしているのか知っていただく機会にな

バンドルカードに Fuzzing してみた

これはカンム Advent Calendar 2020 の20日目の記事です。昨日は achiku の 2020年をesaで振り返る でした。 今秋行われた Go Conference'20 in Autumn SENDAI にて ymotongpoo 氏の Goにおけるfuzzingとproperty based testing というトークを聞いて、自社で運用しているサービスに適用してみたいなと思い試してみました。 カンムは バンドルカード というサービスを提供してい

IllustratorとCSVで大量の名刺データを素早く編集する!

デザイナーのみなさん、自社の名刺の入稿データってどう管理してますか? ぼくはデザインデータ(.ai)とテキストデータ(.csv)に分けて管理しています。 最初はデザインデータだけで管理していたんです。というのも2018年にぼくがカンムに入社したときの社員数は十数名で、名刺のデザイン修正時には十数個のデータを修正するだけで済んでいたので、少し手間だったけど数年に1回の頻度だったら「まあいっか」と。 ところが2020年は社員数が30人以上になりまして、ここまで増えると全員分の