見出し画像

産廃処理業者が作ったクラウドシステム【musub -ムスブ-】

環境コンサル行政書士法人
行政書士の若月です。

先日、面白いクラウドシステムを見つけました。
その名も「musub -ムスブ-」

基本料金1,000円/月、初期費用0円で、電子契約使い放題、マニフェスト管
理ができる産廃処理業者の実務に専門特化したクラウドシステムです。

面白なぁ~と感じる点がいくつかあるのでご紹介させていただきたいのですが

まず、安い。
電子契約サービスは今、増えてきていますが、その中でもとにかく安いです。大手の企業(freeサインなど)が5,000円/月前後の価格帯で電子契約サービスを提供する中、1,000円/月、しかも使い放題は「安い!」というのが率直な感想でした。


産廃業者さんは契約書、つまり印紙税とは切っても切れない関係にあるため、電子契約を導入するだけで相当のコストダウンが見込めるのではないでしょうか。



そして機能。
JWネットと連携した電子マニフェスト管理と、その他に紙マニフェスト管理の機能を備えています。
あれもこれもできる、というよりは、ピンポイントに特化している印象です。

電子マニフェストの全国普及率は70%を超えたようですが、現場では紙マニフェストは根強く使用されています。

中小・零細と呼ばれる規模感の事業者にとって、紙マニフェストのほうが楽だったりしますからね。

その管理を、クラウドサービス上で行うことができます。これは楽。管理しやすい。法違反も起きにくいですね。


そして、強く感じたのが
「このシステム、中小企業の産廃処理業者に向けて作られているなぁ」
ということ。

それもそのはず、ムスブを提供されている株式会社SHOUTECさんが愛知県に所在する産廃収集運搬業者さんなのだそうです。

なるほど、産廃処理業者さんが作っているのだから、ニーズは把握し尽くしているというわけか、思わず納得です。


担当の太谷さんとZOOMをつないでお話しましたが、本格的な売出しはこれからとのことで、配車やコンテナ管理の機能も、将来的には追加したいとのことでした。

「DXは考えたいけど何からやればいいかわからないし、費用もかけられない」という事業者さんにピッタリのサービスだと思います。
お試しあれ!!


※単なるおすすめであり、環境コンサルはマージン等が入ることはありmせんので安心してお使いください。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?