猫のパン屋さん_仕上げ2

【うちの子フード】猫のパン屋さん*イラスト制作過程

2月22日の猫の日を記念したイラストを描きました
オリジナルイラスト企画、食べ物×うちの子【うちの子フード】のキャラクターです

2020年2月22日、にゃおにゃおにゃんにゃんにゃん……という記念すべき猫祭りな時期なので、大好きなパンと大好きな猫ちゃんを描いてみました

ちなみに、わたしの大好きなパンはロカボの低糖質シリーズです(0v0)/

構図ラフ、衣装デザイン

画像4

衣装はカフェ店員やパン屋さんの制服をモチーフに考えました

女の子の衣装はマーメイドミニスカートにするかふんわりスカートにするか悩みます
ふたりの衣装デザインはところどころお揃いにして、お店の制服らしさを出します
猫の足跡をどこかに取り入れたくて、お揃いの首元飾りをつけてみました


詳細ラフ

猫のパン屋さん_カラーラフ

お店には小さな猫窓をつけたい!レンガの壁や壁に猫の足跡描くぞ!とはりきって背景ラフ描いていました
お店に並べるパンは何にしようかと検索しているうちに、色んな猫の形のパンが出てきておなかも減るしかわいいしで描く手が止まります

キャラクターの配色はここで決定しました
藍色のべスト+金色のボタンの組み合わせ大好きです、オレンジ色のふんわりスカートも相性良い(>v<)


線画

猫のパン屋さん_線画

男の子は食いしん坊な設定にしようと思い、詳細ラフではパンを食べさせていたのですが……なんだか面白みがない気がしたので、線画作業時にごっそりパンを抱えさせています笑
イラストに美味しそうなパンが増えたので、後付けでしたが描き足してよかったです

レンガや壁の足跡など、線画なしで問題ないものは着色の時に描き足します

女の子の瞳と口の線画、すごい気に入ってます
いい感じの丸みとはねっけです(>v<)☆


着色、仕上げ

猫のパン屋さん_仕上げ2

今回は背景をいろいろ調節しながら着色と仕上げ作業をしました、レンガの壁の位置や机の小物を修正してます
机の上のメモ帳や小物、パンを食べながら働いている男の子にとって邪魔な位置に置いてあるなぁ……とか考えます

店内の壁や木の机は、パンの色と被らないように赤茶色を意識して塗っています
木の机やおぼんには、Photoshopのフィルターで作った木目テクスチャを薄く引いて質感を出して、レンガの汚れや欠けた感じはカスタムしたブラシや消しゴムを使って塗りました

名称未設定 2

キャラクターふたりもイメージ通りに塗れました
男の子のじ~~っとみつめる金色のかわいい瞳、女の子の口元のくにゅっとしたかわいい丸み(>v<)☆

髪の影に青紫色を使ってさわやかな感じを出してみました、青みが強すぎると店内の雰囲気とマッチしないのでいろいろ調節して今の色になりました

名称未設定3

女の子のエプロンには落ち影を乗せて光源の位置を意識してみました
背景も同様です、机の下は暗く猫窓付近は日差しで明るくしています


最後に

猫のパン屋さん_仕上げ2

ふたりで美味しいパンを届ける猫のパン屋さん
女の子は仕事が大好きな頑張り屋でしっかり者、男の子はパン作りの腕がピカイチな食いしん坊

今日もふたりで朝からせっせと開店の準備です!


ご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?