マガジンのカバー画像

2022年

213
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

猪苗代町町統合中学校新校舎落成式

猪苗代町統合中学校新校舎の落成式に出席、私は来賓としてお祝いの挨拶をして参りました。 太陽光発電、地中熱、地域の防災拠点、地元産材の使用など前後町長の思いが込められた施設でした。私は前後町長からの要望を受け力添えを致しましたので素晴らしい施設が完成し感慨無量でした。次代を担う人材が育まれますよう期待しています。くす玉割にも参加しました。また学生さんの新しい制服はとても素敵でした。気に入っているそうです。

令和4年度予算案、自・公・国民の賛成多数で衆議院通過

2月22日、衆議院本会議が開会され、令和4年度の国家予算案107兆5964億円が採決され自民党・公明党と国民民主党の賛成多数で可決致しました。参議院へ送られます。 残念ながら立憲民主党、共産党、維新は反対し否決されました。 コロナ対策や地元の様々な予算が含まれていますが残念です。

第43回敬心書展

先日、 会津若松市にあるギャラリー アブドウにおいて開催されていた、こころのひびき第43回「敬心書展」桑原翠邦展に見学に伺いました。 素晴らしい作品を拝見致しました。 写真の方は五十嵐天宗先生です。

台湾が日本産食品の輸入解禁を表明

台湾より、これまで全面的に輸入が停止されてきた福島県、栃木県、群馬県、茨城県、千葉県の「5県」産農水産物、食品は出荷制限品目、野生鳥獣肉、キノコ類、コシアブラを除き全て輸入制限を解除すると公表されました。私は復興副大臣の時に台湾関係者とお会いし福島県の農林水産物の安全性を説明して参りましたので良かったと思います。今後も引き続き、そして粘り強く韓国や中国へ働きかけて参ります。

第427回忌蒲生氏郷公命日法要

2月7日は蒲生氏郷公の命日です(旧暦)。京都の大徳寺黄梅院において第427回忌蒲生氏郷公命日法要が行われ出席して参りました。コロナ退散を願い会津の赤べこを奉納。小林太玄住職と久しぶりにお会い致しました。黄梅院は蒲生氏郷公の菩提寺です。蒲生氏郷公は鶴ヶ城を築城し、若松の地名の名付け親、城下町を築き、酒、漆器を奨励した会津の領主であり、若松の街づくりの祖と言われています。小林太玄住職には鶴ヶ城の赤瓦への工事の際に「書」を沢山寄贈して頂き貢献して頂いた方です。今でも感謝しております

赤べこマスク

本日、衆議院予算委員会に午後2時30分から1時間出席いたしました。柳津町からテレビに映る時は是非赤べこマスクを着用して欲しいと頂きましたので、少々派手ではありますが、赤べこマスクを着用しました。赤べこは疫病退散の縁起物であり、赤べこマスクは一日も早いコロナ収束の願いが込められています。

衆議院予算委員会

本日も衆議院で予算委員会が開かれており、NHKで中継されております。 自民党からは谷公一先生、高階恵美子先生、大串正樹先生が質疑に立たれました。 私は午後2時30分から予算委員会に出席予定です。 令和4年度予算の年度内成立を目指し、様々な角度から議論が展開されております。 是非ご覧ください。

自民党「新型コロナウイルスに関するワクチン対策PT」会議

2月3日、自民党本部において新型コロナウィルス等感染症対策本部・社会保障制度調査会・新型コロナウィルスに関するワクチン対策PT合同の会議が行われました。ワクチン接種の推進、治療薬の確保等早急にコロナ対策に取り組むべき、経済を守る為にコロナウィルス感染症対応の抗原検査キットを活用すべきとの意見を申し上げて参りました。