見出し画像

やっぱり地図が好き

地図を見ている時が一番楽しい。

タモリ倶楽部を担当した時にただただ地図を愛でる回を作りました。僕とタモリさんはノリノリでしたが、ゲストの糸井重里さんはドン引きしてたのを思い出します。いまや地図の第一人者である今尾恵介氏にも来ていただいたり、鳥瞰図の方を取材したことも。GPSの出始めに都内でタモリさんの大きな画を描いたりしました。ずっと見ていられるのです。

だからGoogleマップが出た時の衝撃たるや…!
あの情報量がこの中に入っている…こんな地図が出るのか!唖然としたのを覚えています。活用の仕方としては…例えばアド街を見てて良さそうなお店、行ってみたい所が出てきたらすぐにブックマーク。Xで誰かが呟いていたら☑️。ひむ太郎で立ち寄った蕎麦屋もリストアップします。すると僕のマップはご覧の通り。

マイGoogleマップ


何軒あるのか?とんでもない量になりました💦
しかも日々増殖しています…。

で、街探検。空いている日には予定を組みます。
例えばこんな感じ…
①車で曳舟。あたりで一番安い🅿️に停める。
②折り畳み🚲で散策。桜橋へ聖地巡礼。待乳山聖天を参拝。
③隅田川北上〜北千住、南千住や吉原を廻って蕎麦屋で昼食。
④浅草流して東京ミズマチでTシャツ購入。
⑤クルマに戻り鐘ヶ淵に行きスイーツとアイスコーヒー。
ほんの一例です。

1人で「ブラタモリ」「にっぽん縦断こころ旅」「孤独のグルメ」をやっている感じでしょうか。事前にGoogleマップで予習をしプランを組み立てる。ただ大切なのはこれはあくまでも予定であるということ。あまり固執はしない。行きたいお店が混んでたら別を探すし、それが思わぬお店と出会えたりもします。フラッと違う道に入って小粋なパン屋であんぱん買ったりも…。
そして楽しいのは帰宅後。今日のルートを地図上でなぞり再確認する。
「なるほどあそこを左折すれば戻れたのか」
「近くにチェックしてるcafeあったのに」
つまり復習ですね。これが格別かつ至福の時間になります。

最近はこれに「ゴルフ練習場」「サウナ」「美術館」などを組み合わせています。
また電車🚃も好きなので、クルマをA駅に停めて、自転車でB駅まで走り、そこで自転車停めて、電車に乗ってA駅に戻り、クルマで自転車をピックアップしにまたB駅に戻る…という全く不毛な移動も。完全に不審者の動き。ただこれがとっても楽しいんですよ♪

なので暇さえあればGoogleマップを見ながら架空の街探検。都内でも降りた事のない駅やいってない商店街、神社仏閣はたくさん。少しずつGoogleマップ内のフラッグを消していこう🚩


いいなと思ったら応援しよう!